
1 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:34:21.15
調査で「10代のポテトチップス離れ」が判明したと湖池屋担当者が明かした
パッケージがダサいと感じ、購入するのが恥ずかしいと思っているという
おしゃれなものを選びたがるのはインスタ世代の特徴でもあると述べている
https://news.livedoor.com/topics/detail/18571332/
パッケージがダサいと感じ、購入するのが恥ずかしいと思っているという
おしゃれなものを選びたがるのはインスタ世代の特徴でもあると述べている
https://news.livedoor.com/topics/detail/18571332/
4 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:36:03
量が少ないしな
3 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:35:24.46
手が汚れるからだろ
8 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:37:59
判った スマホを使うからだろ
7 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:37:36
手が汚れてスマホいじれなくなる
6 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:37:35
箸で喰わない馬鹿wwwwwwwww
9 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:38:09
細かく砕いて袋から直飲すれば手汚れないだろ
181 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/16(木) 09:07:13.60
>>9
不味い
不味い
10 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:39:24
指が汚れたらジーンズで拭えよ
ハンカチティッシュ持ってる人はそれで拭けばいいし
ハンカチティッシュ持ってる人はそれで拭けばいいし
13 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:42:25.56
スマホの影響デカすぎ問題
14 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:43:17.15
食べてる時くらい
スマホいじるなよ
スマホいじるなよ
15 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:43:28.07
デブイメージが強すぎるんだろ
5 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:36:29
俺も50歳であるが最近ポテトチップス食べて無いわ
食べたい気分にもならない
食べたい気分にもならない
18 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:45:37
デブにならんのなら食いまくるんだがなあ
19 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:45:47
手が汚れる
口内で刺さる
歯に詰まる
塩分カロリー高い
口内で刺さる
歯に詰まる
塩分カロリー高い
16 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:43:29.29
チョコフレークよりは汚れんやろ
20 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:46:14
袋開けたらほとんど空気で量少なすぎて損した気分になるから買わない
値段上げてでもギッシリ詰まったものを売った方がいい
値段上げてでもギッシリ詰まったものを売った方がいい
164 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 23:09:17
>>20
ぎっしり詰まったらバリバリに割れちゃうけどいいの?
ぎっしり詰まったらバリバリに割れちゃうけどいいの?
171 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/16(木) 00:02:38.60
>>164
昔は割れた残骸が袋の底にたくさん残ってたもんだが
今はまるでねえな
昔は割れた残骸が袋の底にたくさん残ってたもんだが
今はまるでねえな
25 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:47:46
俺らが10代の頃は成長期の10代が腹いっぱいになる量のものがちゃんと売られてたけど今の10代は可哀想やな
24 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:46:41
スマホが油まみれになるから無理
26 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:48:23
手が汚れるし基本的に不健康な食いもんだからな
22 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:46:33
今どき素手で食べるかよ
28 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:48:38
油で揚げない健康ポテチ開発すればいいじゃん
32 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:50:43
>>28
チップスター
チップスター
27 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:48:37
野球興味無いけどプロ野球チップスが一番うまいし適量
34 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:51:31
じゃがいもだからなのかイモなダサいパッケージデザインだよな
明治のチョコレートみたいにおしゃれなの出せよ
明治のチョコレートみたいにおしゃれなの出せよ
31 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:50:14
わさビーフのダサさは異常
37 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:54:25
若い子もポテチは好きだよ
すなわち肥らないポテチが開発されればバカ売れするだろ
すなわち肥らないポテチが開発されればバカ売れするだろ
35 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:51:43
若い子はジャガリコ食べてるイメージ
38 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:54:44
ピザポテトおされだろ
40 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:55:37
どいつもこいつも見た目ばっか気にしやがって
41 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:56:00
ポテチは昔から好きじゃないなフライドポテトは好きだしさつまいもスライスして揚げたのも好きだけどポテチは好きじゃない
42 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:56:09
カールだろ
44 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:57:23
デザイン一新したからこういってるだけ
ダサい例がカラムーチョとすっぱムーチョなんだからそりゃそうだろっての
ダサい例がカラムーチョとすっぱムーチョなんだからそりゃそうだろっての
46 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:58:14.13
若い子はスタバ
43 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:56:15
手がベタベタになるから屋外で食うには向かない
49 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 16:04:34.54
マジか
確かにコンビニもスーパーもドラッグストアもポテチ品薄になってるの見た事ないや
因みに自分はご飯食べずに変わりにポテチとか良くやってる程好物です
確かにコンビニもスーパーもドラッグストアもポテチ品薄になってるの見た事ないや
因みに自分はご飯食べずに変わりにポテチとか良くやってる程好物です
50 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 16:08:30.00
カルビーサッポロポテトはなんか最近人気あるよね
48 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 16:02:22.70
西友のはおしゃれ
45 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 15:58:12.77
昔は一袋一気に食うのしんどかったのに今は少なすぎて涙がこぼれてしまう
54 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 16:19:45.01
関西だからまだカール食ってるよ
55 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 16:20:03.60
堅揚げポテトがいいよね
93 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:13:01
>>55
BIGでお願い
BIGでお願い
57 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 16:20:35.85
ポテチよりビーノやさやえんどうの豆スナックの方が美味いと思うわ
58 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 16:27:05.02
ポテチはビールのつまみでよく食べるようになった
59 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 16:29:39.60
流し込むだけの柿の種最高
64 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 16:42:40
湖池屋のプライドポテトってやつ
本気出した感あるし実際売れたニュース出てたけどあれ普通の湖池屋ポテトよりまずいよな?
本気出した感あるし実際売れたニュース出てたけどあれ普通の湖池屋ポテトよりまずいよな?
95 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:13:41.44
>>64
高くて少ないだけで旨いわけでもなく満足度めっちゃ低いわ
高くて少ないだけで旨いわけでもなく満足度めっちゃ低いわ
106 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:27:06.14
>>64
塩分不使用タイプだけ
個人的にヒット
他の種類は味が微妙
塩分不使用タイプだけ
個人的にヒット
他の種類は味が微妙
66 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 16:46:26
中身減らし過ぎがバレただけやろ
68 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 16:47:43
あんなもん食わなきゃ食わないほうがいいし
あんなこずるいやり方で中身減らしてりゃそりゃ反感持つやつもいるだろ
あんなこずるいやり方で中身減らしてりゃそりゃ反感持つやつもいるだろ
73 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 16:52:35
ポテチが高いからだろ
74 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 16:54:55.08
糖質は敵みたいな風潮も影響してるのかな?
92 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:12:31
ガキの頃に好きなだけで食っとけ
大人になったらマジで食わなくなるから
大人になったらマジで食わなくなるから
96 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:13:51.60
>>92
50近いけど食べるよ
50近いけど食べるよ
88 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:07:53.75
今はチップスタータイプじゃないとな
77 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 16:56:42.13
ポテチ買う金はない
99 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:19:04.17
内容量少ないねん
80 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:02:00.14
かさばる割には賞味量少ないからや
81 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:03:27.39
半分空気だからや
82 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:04:36.75
たかがジャガイモが原料の菓子が何であんな高価になってしまったんだろうな
庶民の手が届かないものになってしまった
庶民の手が届かないものになってしまった
84 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:06:26.63
そういえばプロ野球チップスが流行ってたときボリュウームの少なさが嫌でキャベツ太郎やかっぱえびせんばかり買ってたな
87 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:07:26.99
冷凍フライドポテトは1キロ200円なのにな
90 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:10:37
あー逆にフライドポテトは安いからな
83 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:05:42.83
イモと油と塩だけなのにな
ひょっとして自分ちで安く作れるんじゃね?
ひょっとして自分ちで安く作れるんじゃね?
101 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:20:34.70
牧野が宣伝してた外国のポテチ
ウエルシアで298円もしやがるけどクセになる美味さ
ウエルシアで298円もしやがるけどクセになる美味さ
105 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:26:40.70
湖池屋だとプライドポテト美味しいけどな
107 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:28:41
プライドポテトは塩分なしのやつが美味しかったから
他のも買ったら期待外れ
他のも買ったら期待外れ
110 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:30:26
湖池屋はフレーバーがホンマ微妙よな
114 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:41:59.69
>>110
なんだろうなあの駄菓子感
プライドの名を冠してこれかよという
なんだろうなあの駄菓子感
プライドの名を冠してこれかよという
111 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:32:14
プライドポテトは食塩不使用一択よ
118 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 18:01:53.84
塩味のないスナックなんかよく食えるな
124 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 18:13:17.99
>>118
食塩不使用なだけで
味はしっかりついてる
あれだけ別物で人気が高い
食塩不使用なだけで
味はしっかりついてる
あれだけ別物で人気が高い
109 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:30:25
硬あげポテトでいい
117 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:59:32
まあじゃがりこだよね
129 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 18:24:08
10代ならコスパの問題じゃないかめっちゃ量減ってるだろ
133 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 18:56:15.63
10代はポテチ買うならタピオカやスタバ行くんじゃね
134 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 19:00:39.65
レインボーポテチみたいな味は二の次で映えを狙った商品の方が売れる時代
157 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 21:28:17
一枚ずつ個別包装すればおしゃれ感出るし手も汚れないしで売れるかも
158 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 21:43:27.91
ポテチのデザインこそ普遍的でオシャレなんだよ
できては潰れるタピオカやら何やらが
オシャレだと思ってる方がダセーわ
できては潰れるタピオカやら何やらが
オシャレだと思ってる方がダセーわ
180 :絶望的な名無し(. . )
へぇデザインでお菓子を買ったことはないなぁ
100 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 17:19:17.95
ポテトチップスしかなかった時代じゃないんだからそらポテトチップスの人気は落ちるよ
136 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/15(水) 19:17:15
本田翼が宣伝してたやつ全然無いんだが
"【悲報】 10代のポテトチップス離れが深刻化"へのコメントを書く