よくこんな曲作れたな…って感じた曲教えて

カテゴリ:雑談
タグ: まとめ
music_headphone_man.png





1 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:54:39.19 ID:hm9Hsstg0.net

ワイは五月の蝿
4 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:55:22.03 ID:8qPKhQrf0.net

ME ME ME
3 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:55:18.68 ID:ey70VoQ+a.net

ようこそジャパリパークへ
7 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:55:46.92 ID:trSP9HRD0.net

うまぴょい伝説
10 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:55:58.28 ID:OjAAYT/v0.net

平沢進のlotus
9 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:55:50.70 ID:bQqjpVPU0.net

がんばれ日本 凄いぞ日本って奴
6 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:55:33.09 ID:NYc2dB5bd.net

イエローサブマリン音頭
8 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:55:50.23 ID:0j14aJOX0.net

My house
13 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:56:25.87 ID:faGF33q90.net

ゼルダの伝説スカイウォードソードのメインテーマ
逆再生すると凄い
15 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:56:44.92 ID:QglR0lDL0.net

>>13
ゼルダの子守唄になるの痺れる
18 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:57:16.24 ID:CMG1rLbi0.net

ポリリズム
19 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:57:42.74 ID:4c+h0sIhp.net

Ongaku
イントロが特に
22 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:58:01.96 ID:NxW9D0+va.net

ドリームシアター全部
24 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:58:10.86 ID:hm9Hsstg0.net

歌詞がイカれてるのと
曲調がイカれてるのかのどっちかよな

どっちも意味分からんのあるかな
26 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:58:17.42 ID:TCGEgaeT0.net

エンヤを初めて聞いたときはまさにそんな感想やったわ
27 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:58:31.85 ID:ThxWvuu/0.net

最近の有名なやつやとking gnuのびにーる
29 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:58:40.68 ID:zEqGQXLs0.net

アリスマートンのNo Roots
35 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:00:23.06 ID:E9l5IiyF0.net

21st Century Schizoid Man
36 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:00:25.55 ID:4Y47qdwWa.net

もってけセーラー服
38 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:01:06.66 ID:sCssw1j+0.net

Avant-garde HISTORY
39 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:01:11.01 ID:hm9Hsstg0.net

無知だったからやけど正直
中田ヤスタカの曲を初めて聴いた時は衝撃やったな
32 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 02:59:05.51 ID:MprmPbi30.net

PUFFYの白のパンダがリベリアってやつ
254 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:49:18.40 ID:gqkX/whq0.net

>>32
ワイもこれ
40 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:01:13.26 ID:4c+h0sIhp.net

Heaven Or Las Vegas
95 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:13:59.32 ID:HPaD7+k3M.net

>>40
コクトーツインズの音すごいよな
言語化できないすごさがある
44 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:01:32.68 ID:FsZkxsLm0.net

ミスチルのしるしみたいな複数の意味でとれる歌詞すき
46 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:01:47.30 ID:LIEV+3LR0.net

不思議な第3惑星
50 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:02:44.63 ID:6OFm19b20.net

ルネッサンス情熱
53 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:03:40.65 ID:OgAab2lT0.net

70〜80年代の電子音楽全般やな
この時代にこんなEDMみたいな音出せるのすげえなって
Jean-Michel Jarre、Klaus Schulze、YMOあたり
212 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:40:56.45 ID:ywn4Gsgxp.net

>>53
それいうならシュトックハウゼンとかパルメジャーニあたりやろ
54 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:04:14.15 ID:sRcIUoJw0.net

ベートーヴェンの大フーガちゃうんか
一番有名なの
176 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:33:41.79 ID:UeyzJD170.net

>>54
これ
57 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:04:35.76 ID:ZZKixx2x0.net

ドラクエ3の楽曲全般
58 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:04:42.46 ID:vCjX65wTd.net

60 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:05:01.12 ID:08HRGxCh0.net

大きく吸って☝😘せーの!👏💃💃💃👏
あ😄え😃い😁う😳え😃お😱あお!!
🎊🎉🙌😍🙌😍🙌🎉🎊
じゃーん!! 🎊🙋🙋🎊私たちの届けるストーリー🙌💒🙌🌃🙌
心ゆくまで楽しんで下しゃい✌😚✌
くらっさい😁🎉くにゃっしゃ😰🎇くにゃっにゃ😅🎆くくらら🌟クライマックス!!😲😸😲😸😲
なまむぎ😝🌾なみゃごめ😊🌾にゃまにゃまご😻🐾😽🐾あかまきまき😉📃あおまみまい😆🆒きみゃきまみ😭🆖
カエル🐸ぴょこぴょこ🐸🐸みぴょこぴょこ🐸🐸🐸
ぴょこ🐸ぴょこ🐸ぴょこ🐸ぴょこ🐸ごぴょこぴょこ🐸😹🐸😹🐸😾🐸😻🐸
いつも元気ニッコリ😸🌟動物さんたちともフレンドリー🐺😍🐻😍🐑😍
でもな〜んで? 😂人前でガチガチ☺☺☺
文学的少女📚😚おなかペッコリで間食😳🍸🍕🍖🍝でもな〜んで? 😂古本をムシャコラ📖😳💓愛情の表現📚😍💕
「今日は😊」「今日は?😲」「 どんな劇にしようかな🙋」
「ちょっとまだ決めてなかったの😵💦🙇🙇🙇」
「はいはいは〜い!🙋デンジャラス🔞なテイストはどうでしょう👏😸」
「え〜っ!?😱😱😱」
「それだったら!かわいい🌟衣装がいいわ👸」
「無難な感じがいいと思う😉🉑」
「ま、✋😆何がこようとまかせなさい!🙌💪🙌」
作り上げよう🔧😍🔨夢の舞台✨💒✨
頑張ろう頑張ろう💪お稽古💃💃オッケーゴー!👊😆💞
それじゃあみんな🙋せーの!👏💃💃💃👏
あ😄え😃い😁う😳え😃お😱あお!!
🎊🎉🙌😍🙌😍🙌🎉🎊
じゃーん!! 🎊🙋🙋🎊私たちの届けるストーリー🙌💒🙌🌃🙌
心ゆくまで楽しんで下しゃい✌😚✌
さあ始まるよ☝☝幸せ💑のステージ🌃
どきどき💓🙊とわくわく💗😺をいっぱい💞💕
うるうる😹😹😹ときらきら🌟✨🌟をぎゅっと詰め込んだ
クライマックしゅ🙍くにゃいまっくしゅ😼
クライマ🙎クラ🙉クラ🙉クラ🙉くくら🙊クラ🙉クラ🙉くくらら🌟クライマックス!!🙌😻🙌😻🙌
208 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:40:16.47 ID:E9l5IiyF0.net

アニソンは初見殺しみたいな感じで
慣れたらどうってことなくなるのも多いんよな
>>60とか
214 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:41:15.23 ID:MEl1ApD30.net

>>208
所詮アニソンは今までもこれからももってけセーラーふくには勝てんわ
62 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:05:11.60 ID:fPYumR4Z0.net

ヒャダインのカタタカタオモイとワンピの東方神起が歌ってたやつ
ヒャダインやばい
68 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:06:04.24 ID:uSvbUzjF0.net

>>62
王道進行やん
64 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:05:16.02 ID:uSvbUzjF0.net

平沢進と田中秀和の曲
65 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:05:16.41 ID:XrKf1xJx0.net

コレ
最初聴いた時笑いが出たわ

77 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:07:24.46 ID:hm9Hsstg0.net

>>65
すげえなこの曲
どんな発想や
158 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:28:49.19 ID:3GRyj/Mn0.net

>>65
イロモノ枠すぎる
躁鬱みたいやん
66 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:05:19.75 ID:TMRpxgKCd.net

さよなら人類
67 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:05:46.33 ID:hm9Hsstg0.net

ベガスのChase The Lightとかもフルで聴いてビビったな
244 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:47:31.51 ID:DOBAxX6Fd.net

>>67
Love at First Sightも衝撃
69 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:06:07.01 ID:VcvKaq6W0.net

ここまでボヘミアアンラプソディなし
76 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:07:22.18 ID:u8UkpyF+0.net

>>69
たし蟹
78 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:07:24.52 ID:bpazSYCvr.net

>>69
ザ・フーの方が先にやってるしクオリティ上だからな
70 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:06:08.33 ID:m03pHKmop.net

かくしん 的☆めたまるふぉ〜ぜ!
72 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:06:46.09 ID:x+vX0Kv90.net

ブーンブンシャカwwブブンブンブン🐝wwwやろなぁ
いい歳したおっさんがミツバチのコスプレで歌ってて痛々しいのもポイント高い
75 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:07:00.15 ID:igjL4/JOd.net

4分33秒
面の皮が厚いなぁと
81 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:09:48.04 ID:XrKf1xJx0.net

インドネシアのプログレバンドDISCUSのこの曲
プログレから女ボーカルが入ったかと思いきやメタルになったりと、とにかく節操がないw
けどやたらカッコいい

87 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:10:54.11 ID:TZfzblTG0.net

かごめかごめ
89 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:11:58.77 ID:gzVfpUkBa.net

Sound Horizon 神の光
90 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:12:19.08 ID:mcmTB0At0.net

sasakure.UKの名曲だいたいそんな感じ
93 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:13:47.17 ID:Eq099+dLa.net

おしゃかしゃま初めて聞いた時はなかなか
94 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:13:55.96 ID:5Ni8+jqu0.net

bad apple
僕の戦争
96 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:14:02.58 ID:Gi5JNvP7d.net

ラルクの花葬
幻想的すぎる
126 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:19:21.94 ID:ANFQGV6gM.net

>>96
ラルクは多いな
取り敢えずtime slip 、blameは凄い
98 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:14:35.86 ID:Rc+Irn060.net

バッハの平均律クラヴィア
2巻も作ってるのほんま頭おかしい
101 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:14:49.83 ID:XrKf1xJx0.net

星井七瀬の「恋愛15シミュレーション」

103 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:15:08.24 ID:7Qszn+Zo0.net

ここまで空耳ケーキなし
106 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:15:23.52 ID:hm9Hsstg0.net

ぼくのりりっくのぼうよみ の輪廻転生って曲おもろいで
107 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:15:33.25 ID:bqtL0oDT0.net

DIRのvinushka
もう一回プログレメタル路線で一枚作ってほしいわ
108 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:15:36.66 ID:cCWA0XpZ0.net

そらもうエメラルドソードや
よくこんな恥ずかしい歌詞が書けるもんや
111 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:16:00.23 ID:/pTqLNe60.net

天国への階段
ギターが簡単なのがポイント高い
117 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:17:36.48 ID:I9VyI/Qgd.net

プログレ大体そんな感じになる
121 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:18:25.86 ID:ZZKixx2x0.net

ユニコーンのすばらしい日々
シンプルなのにどこまでも深い
J-POPの最高傑作や
123 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:18:35.11 ID:ANFQGV6gM.net

ありすぎて選曲に困るがワンオクのfight the night
152 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:26:44.86 ID:5JKyTS5M0.net

ドラクエ4の通常戦闘曲
191 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:37:01.10 ID:ZZKixx2x0.net

>>152
これ
当時ピアノでコピろうと思って採譜したときに戦慄が走ったの思い出したわ
125 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:19:20.93 ID:e7oNbehOp.net

ドラクエの曲はマジで分からんわ
頭ん中で鍵盤想像して作ったとかマジなんかな
144 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:22:36.05 ID:ZZKixx2x0.net

>>125
塔のテーマとかラスボスバトルでしれっと十二音階奏法使ってたりするからな
とんでもないわ
129 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:19:44.12 ID:luHm90P90.net

ラウンド・アバウト・ミッドナイト
132 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:20:05.41 ID:JSMVIYIRd.net

134 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:20:11.73 ID:qWQflkoC0.net

142 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:22:29.32 ID:XrKf1xJx0.net

「歌スタ」からデビューして泣かず飛ばずであっという間に解散したフルーツというアイドルグループのデビュー曲。
悪い意味で支離滅裂で、つぎはぎだらけの曲。まとまりがないと言うか、どこがサビなのかもよくわからんw

143 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:22:31.89 ID:u/GlYN9dp.net

初音ミクの消失

最初曲聞き取れず何を言ってるか分からなかったが後から歌詞を見て衝撃を受けた
149 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:24:32.68 ID:luHm90P90.net

>>143
歌詞よりも息継ぎないことの方が衝撃だった
147 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:24:07.03 ID:cUjQ8HF8M.net

これ
154 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:27:21.21 ID:Wjiy1fwnp.net

ラクリマクリスティのZambara
163 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:30:29.33 ID:Xdl5/e4O0.net

目が明く藍色はガチ
179 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:34:47.80 ID:3tQm7Q7s0.net

>>163
凄いけど過大評価されてる気がするわ
164 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:30:34.51 ID:hm9Hsstg0.net

年齢考えるとわけわからん曲もあるよな
どうやってこの歌詞書いたんやみたいな
宇多田ヒカルのFirst Loveみたいな
165 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:31:10.66 ID:+0C6Dcrca.net

セーラー服を脱がさないで
170 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:32:05.03 ID:XrKf1xJx0.net

>>165
シラフであの曲書ける秋元康が怖い
166 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:31:12.36 ID:XrKf1xJx0.net

ゲーム音楽でいえば、ファミコンのラグランジュポイントの「偽バイオカイザー戦」のBGMは面白いと思った。

184 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:35:51.13 ID:XrKf1xJx0.net

このバンドに限らずアヴァン系は頭おかしいとしか思えん。好きやけど
210 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:40:33.31 ID:nBpfDG2V0.net

>>184
ブラックミディみたいなの作ろうとして失敗した感
219 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:41:48.72 ID:XrKf1xJx0.net

>>210
いや、ブラックミディより全然先なんやが…
227 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:43:25.48 ID:nBpfDG2V0.net

>>219
いや、それはわかっとる
185 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:35:57.19 ID:MEl1ApD30.net

ブレイクコア最初に考えたやつは天才や思う
このジャンルのせいでワイは狂ってしまった
190 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:36:59.38 ID:79/1Jflf0.net

flaming lipsのrace for the prize
220 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:41:52.27 ID:HPaD7+k3M.net

>>190
これも良いね
ほんとにいい曲は音作りからして真似できん感じしてるわ
224 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:42:57.93 ID:XrKf1xJx0.net

>>190
イントロから名曲感出てるもんな
195 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:37:46.80 ID:GUDYO2RC0.net

シャクシャインやろ
196 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:37:50.99 ID:UeyzJD170.net

クラシックから3つ選ぶなら
バッハ 無伴奏バイオリンパルティータ2番のシャコンヌ
ベートーベン 大フーガ
ワーグナー トリスタンとイゾルデ 愛の死
198 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:38:12.18 ID:H4MZNwVi0.net

キルミーベイベーのOP
202 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:39:05.56 ID:uZoUyeJJ0.net

>>198
むしろEDの歌詞の方がおもろいんやが
203 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:39:20.07 ID:hm9Hsstg0.net

米津の海の幽霊とかは天才やなって思った
215 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:41:39.00 ID:UeyzJD170.net

>>203
これ

海と幽霊は米津の歌メロも坂東祐大の弦編曲も凄い
ポップスの枠超えてクラシックや現代音楽の領域に入ってる
206 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:40:07.46 ID:zu48Df+b0.net

NeKoMaJin vs
213 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:41:06.69 ID:XrKf1xJx0.net

>>206
あー、それを忘れとった!
ひらうは良い意味で頭おかしいw
209 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:40:19.98 ID:XrKf1xJx0.net

LOOP HRの孤独の鴉
217 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:41:45.12 ID:KROb9P2+0.net

案外エイフェックス・ツインとかでないんだな
226 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:43:22.28 ID:MEl1ApD30.net

>>217
そっちの界隈聞いてる人がこの板にあんまりいなさそうやわ
敢えて日本人挙げるならレイハラカミかな
死んだけど
221 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:42:31.54 ID:Sxw9SDuaa.net

人類史上最低の曲って何?
268 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:51:55.02 ID:/0w/mVPEp.net

>>221
これ
238 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:45:56.56 ID:hm9Hsstg0.net

>>221
246 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:47:49.44 ID:rp1HNNed0.net

>>238
pewdiepieと比べるとセンスの差を感じる
276 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:53:18.12 ID:uZoUyeJJ0.net

>>238
これ今日歌いながら家事してたんだが
一回聴いただけで覚えられる程度のキャッチーさはある
288 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:54:46.04 ID:hm9Hsstg0.net

>>276
正直カラオケで歌うくらいにはお気に入りの曲や
277 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:53:22.61 ID:qWQflkoC0.net

>>221
286 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:54:38.39 ID:MEl1ApD30.net

>>277
クソゲーは曲だけはいいというのを覆した曲
233 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:44:27.84 ID:UeyzJD170.net

椎名林檎と宇多田ヒカルの「浪漫と算盤」もポップス、ロック、エレクトロ、アンビエント、ジャズ、現代音楽など
20世紀音楽の様式の集大成みたいな大傑作やで
236 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:45:29.61 ID:AO0LhzyvM.net


Aphexのこれ曲も映像も大好きやわ
落ち込んでるときに毎回見てる
245 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:47:42.24 ID:RIkZR7rh0.net

>>236
これは映像も頭おかしい
253 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:49:15.54 ID:NAABCc480.net

ギラティナ戦BGM
260 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:50:10.58 ID:MEl1ApD30.net

>>253
増田順一の最高傑作やと思ってるわ
267 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:51:48.98 ID:NAABCc480.net

>>260
俺もそう思ってる
増田がよかったのHGSSまでだなあ
259 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:50:01.88 ID:5DuT6UDC0.net

掘るストの木星
あの宇宙感を20世紀初頭で表現したのはすごい
263 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:51:21.18 ID:dH5YFuvR0.net

バルンブルン胸が揺れ〜♪(オッホー!
大きな乳房が大好きだよ♪
こんなお乳は初めて!?(321チュパ!
275 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:52:57.36 ID:XrKf1xJx0.net

こういう即興ぽい曲をバンドで合わせられるのが凄いわ

278 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:53:39.83 ID:a+gq9DOW0.net

これ
281 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:53:45.67 ID:gqkX/whq0.net

バニラ求人は曲としては普通やろうけど流し方が普通じゃなかったね
282 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:54:04.18 ID:MEl1ApD30.net

昔海外のflashで使われてた曲が未だに思い出されへんわ
ドナルドとかおばさんのケツとかが目まぐるしく登場する謎のムービーやった
270 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:52:16.77 ID:xJjUgOl/0.net

Diggy-MO'の曲のほとんど
239 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:46:03.32 ID:9PWfL0P0p.net

葉加瀬太郎のエトピリカ
257 :絶望的な名無し(. . ) 2021/09/14(火) 03:49:48.03 ID:MEl1ApD30.net

>>239
鬱の時これ聞いて大泣きしたわ





この記事へのコメント

  • 絶望的名無しさん 2022年05月04日 13:41

    みこみこナース