【超画像】高速道路で動かなくなった車の末路がヤバいοοοοοοοοοοοοοοοοοοοοοο

カテゴリ:雑談
タグ: まとめ
car_kousokudouro.png





1 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:26:35.61 ID:pyZJh6vLa0202.net

走場六兵衛
@CP9A_EVO6_
1/30深夜にて高速でアクセルを踏んでも走れない状態になり、止む終えず路肩に停車していたところ、トラック2台が私の車に衝突してしまいました。
運転手お二方を始め、ご対応されたNEXCO、警察、レッカーの方々、高速をご利用されていた方々、大変ご迷惑をおかけしました。
申し訳ございませんでした。


5 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:27:27.47 ID:91d9jne300202.net

なんでこれに突っ込むんや
12 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:28:41.40 ID:iU7iM+gZd0202.net

>>5
夜だからな
朝ならこんなこと起きなかった
6 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:27:49.64 ID:c+yydMdN00202.net

ガッツリ路肩なのにこれに追突するトラックとかアホだろ
93 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:37:40.85 ID:lSdMVby500202.net

ぐしゃぐしゃや
8 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:28:26.68 ID:e8killYW00202.net

発煙筒とか三角板とか置いたんけ?
10 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:28:40.34 ID:bjKUdz+bd0202.net

>>8
置いたことないなあ…
21 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:30:15.25 ID:22UkDBYm00202.net

>>10
お前には聞いてない
47 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:34:06.17 ID:pmJiAOSn00202.net

>>21
俺も置いてないよ!
80 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:36:55.64 ID:+TVnuki/r0202.net

>>47
誰やねんお前
13 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:28:45.38 ID:J8VBJ0RJ00202.net

ハザード焚いてなかったかな
187 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:43:10.47 ID:1+pfoScyM0202.net

これってダンレボ?
9 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:28:27.76 ID:Hp87TdzTa0202.net

高速に車が停まってるはずがないって思い込んで走るからかなあ
まあ夜なら気抜いて走ることも多々あるわ
18 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:30:00.89 ID:dlbqavS200202.net

夜で昔死にかけたわ
前のトラックがいきなり車線変更するからなにかと思ったら真っ暗闇に事故車止まっててかすめた
24 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:30:43.14 ID:SOGQ00mh00202.net

夜のトラックは勘で走ってる
34 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:32:19.88 ID:dlbqavS200202.net

>>24
レーズンパンは見た目で損してるみたいな言い回しやな
44 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:33:29.51 ID:22UkDBYm00202.net

>>34
ごめんちょっとわからない
33 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:32:11.04 ID:JJ23eU3x00202.net

これで生きれるもんなんか
32 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:32:09.33 ID:wL63hXXm00202.net

死んでないのか
運が良すぎ
30 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:32:04.02 ID:e3roVttka0202.net

所有者は外に出てて無事やったんか
そういえば教習所でそう習った記憶
36 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:32:48.16 ID:1UC3exyN00202.net

こわ😱
降りてなかったら死んでるだろ😰
35 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:32:46.95 ID:sfl6uMMF00202.net

高速のトラック運転手とか基本アホ面して走行しとるからな
とりあえず前の車の後ろについていく手動クルーズコントロール状態や
53 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:34:25.52 ID:2JQfQOljM0202.net

謝って済む段階を超えとるやん😰
60 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:35:17.58 ID:dlbqavS200202.net

>>53
すまんな→ええんやでの精神が世の中にまだ溢れてるんやろ
63 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:35:34.44 ID:Vo463Lz5C0202.net

夜の東北道はマジで暗くてしんどい 高速とは思えない
75 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:36:29.68 ID:YZDbLpLFd0202.net

なんで路肩なのにぶつかるんや?
156 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:41:04.71 ID:nxxOFX+ca0202.net

>>75
ハザードを走ってる車のテールランプと勘違いして後ろに突っ込んでくる車がおる
77 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:36:31.23 ID:QpC/jbIv00202.net

カスタムしてるからなんかおかしくなってもうたんやろなあ
まあ古い車やからなあ
111 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:38:43.11 ID:AF9BlLCE00202.net

>>77
いうて車検は通っとるんやろ?
まさか通したあとに改造とかしとったんかな?頭わるわる君やんかそんなん
190 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:43:20.61 ID:QpC/jbIv00202.net

>>111
車検いうてもエンジンコンピュータの電子基板とかは寿命の予測できへんし
いきなりトランスミッション壊れるとかもあるからなんとも
こればっかりはオールドカーのリスクとして仕方ないんやけどね
103 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:38:08.99 ID:e8killYW00202.net

これやと過失割合10:0になるんけ?
84 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:37:13.07 ID:70inJnJ500202.net

まぁでも止まってる車に衝突してきたんやから
ほとんど相手持ちでしょ
85 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:37:17.87 ID:nEhyFKeCr0202.net

レッカー屋やけど深夜の高速はまじで勘弁してほしい
104 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:38:14.66 ID:hsdoJqvSd0202.net

>>85
なんで?
133 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:39:59.89 ID:nEhyFKeCr0202.net

>>104
いろいろ危ないからや
命懸けやぞ
94 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:37:40.92 ID:g0NfkXiB00202.net

高速の追い越し車線の路肩駐車はトラップだからな
102 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:38:07.70 ID:mC9tRam/d0202.net

発煙筒置きに行く時って運ゲーだよな
その段階で突っ込まれたら終わりやん
106 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:38:19.94 ID:DO0FF9pP00202.net

あぁ今時貴重なランエボリューションが
これは運転手のせいちゃうやろ路肩なのに
113 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:38:45.52 ID:IjqgTrwd00202.net

>>106
ほんま貴重なんよな今
部品がほんま少なくなっとる
どうすんねやほんま
119 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:39:09.39 ID:s1FTJEJUd0202.net

たぶんエボ5やと思うけど
ブレーキキャリパーはGDB流用っぽい
132 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:39:57.10 ID:r7fNLSkW00202.net

なんで停まってたのに衝突て思ったら追突のことか
トラックが逆走してきたのかと思った
143 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:40:39.11 ID:eE/xh336a0202.net

やっぱり古い車は怖いな
135 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:40:04.00 ID:s1FTJEJUd0202.net

突然走れなくなる故障
まぁ電気系やろな
運が悪かった
142 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:40:19.33 ID:ce9aru6400202.net

自動運転さっさと合法化して運ちゃん荷物積むだけにしてくれや
204 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:44:35.36 ID:NatP2U4v00202.net

思ったけど自動運転ってこういうの対応出来るん?
144 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:40:44.46 ID:tw5T4/JG00202.net

高速道路なんて寝ながらでも運転できるからなガチで
直線長い所だとマイクロスリープ繰り返して疲労回復してたわ
202 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:44:29.00 ID:v4o0eWM2d0202.net

>>144
これ意識してなかったけど最近の車に変えたら車線踏んでなくてもふらつきパターン検出して休憩の警告出すのな
マジでみんな目開けてても脳は寝てるんだろうな
150 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:40:57.13 ID:LyxWk/4E00202.net

181 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:42:48.07 ID:LW00ClRx0.net

>>150
おじいちゃんやん
153 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:41:01.67 ID:Gxdi2kBi00202.net

201 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:44:28.13 ID:sLZKDwGkM0202.net

>>153
こういうのはもうヤクやってるとしか思えんのやけどどうなん
164 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:41:33.18 ID:McWL2ZEaM0202.net

トラック運転手はペトションそのへんに捨てんなよ
国道沿いとか変に黄色いペットボトルゴロゴロしとるで
184 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:42:58.72 ID:IjqgTrwd00202.net

>>164
あれ掃除しとる人ほんまかわいそう
どう処理するんやろな
189 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:43:20.49 ID:s1FTJEJUd0202.net

高速走行中にエンジン止まったら
ニュートラル入れて割と安全なところまで転がせそうやけどなぁ
185 :絶望的な名無し(. . ) 2022/02/02(水) 20:42:59.57 ID:5zFomKtM00202.net

よう生きてたな





この記事へのコメント