壊れたノートパソコンぶっちゃけどうやって処分してる?

カテゴリ:雑談
タグ: まとめ
question_head_gakuzen_boy.png





1 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 16:49:29.40

燃えるごみ?
2 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 16:53:27.99

壊れたノーパソを修理で直してしまう人がいる
3 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 16:55:38.90

隣の家に放り込む
5 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 17:03:38.22

os入れ直しゃたいてい治る
6 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 17:10:43.94

メルカリで売れるかも
7 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 17:21:49.75

同じ形のを安く買って部品をニコイチ
8 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 17:24:17.17

モニタが死んでるだけならディスプレイに繋いで運用
内蔵ドライブが死んでるのなら交換
何かしらのデバイスが死んでるのなら代替パーツを確保して交換
10 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 17:33:31.35

粗大ゴミじゃないよなぁ…
ウチにも壊れたノートが2台ある
11 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 17:34:48.98

資源ゴミで大丈夫だろ
13 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 17:37:06.99

無料引き取り
14 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 17:38:28.85

ハードオフ
17 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 17:47:01.64

ハードディスク抜いて捨てろよ
18 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 17:55:09.56

燃えないゴミで出す
19 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 18:02:56.95

無料引き取りの業者がある
20 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 18:09:51.50

無料引き取りがあるよ
21 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 18:10:40.37

送料はかかるだろ
35 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 20:11:34.22

>>21
掛からないんだな着払いでいける
22 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 18:15:23.65

R3
23 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 18:16:29.63

昔のノートパソコン家にあるけどBIOS電池が奥深くにあるからもう二度と起動しないわ
37 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 21:30:08.86

>>23
BIOSのボタン電池切れなら
BIOSの設定が保存されないだけでAC電源での起動は問題ないぞ
もっとも電池切れするくらいなら経年劣化でいろんなとこ逝かれてる可能性あるが
24 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 18:17:17.66

メルカリでアホが買ってくれるよ
25 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 18:24:16.64

家電量販店に持ち込んで処理してもらう
26 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 18:26:09.79

細かくして燃えないゴミ
27 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 18:26:17.37

古いPCを処分するのにリサイクル料かかるし困ってヤフオクに出すと
1000円や2000円で落札してくれる人がいる
28 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 18:42:23.58

ジャンクで出品
29 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 18:43:15.87

小型家電回収ボックス
31 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 18:48:07.74

>>29
サンキュー!区役所にあるわ
ゲーム機やデジカメもいけるな
30 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 18:45:41.73

蔵に収めて子孫に委ねる
32 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 18:58:19.30

パソコンの処分・廃棄方法6選
1.無料回収サービスで廃棄する
2.買取業者に売却する
3.パソコンメーカーによる回収
4.家電量販店やパソコン販売店の下取り
5.自治体の回収ボックスに入れる
6.フリマ・オークションアプリで売る
33 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 19:46:43.24

購入時にあらかじめ回収費用を払ってるノートパソコンもあるから調べてみろ
34 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 20:00:30.66

ついでにスキャナー付プリンタのいい捨て方ないかな?
300円払えばゴミに出せばするけどさ
39 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/26(金) 23:22:25.19

ジモティー





この記事へのコメント

  • 絶望的名無しさん 2021年03月09日 19:18

    リネットに申込めばOK