太ももと二の腕の外側が悲鳴をあげてるこれ1日何ステージ進めるんだ

カテゴリ:雑談
タグ: まとめ
gym_training2.png





1 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:37:40.115 ID:hREqd4F0r.net

太ももと二の腕の外側が悲鳴をあげてる
これ1日何ステージ進めるんだ
2 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:37:55.754 ID:o3rT0b/rM.net

お前がかよ
5 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:39:38.218 ID:hREqd4F0r.net

>>2
リングコンはさすがに丈夫だわ
引っ張る動作で壊そうとしたら確実に腕が先に逝く
3 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:38:27.859 ID:3JQURhOY0.net

あれコントローラもう買えるのか?
7 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:39:58.638 ID:hREqd4F0r.net

>>3
在庫無いの?昨日店頭で普通に買えたけど
4 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:38:59.811 ID:O7Sks6KK0.net

リングコンを破壊しそうって話じゃないのか
6 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:39:41.021 ID:50CAHrJx0.net

いくらでも進められるぞ
12 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:41:20.857 ID:hREqd4F0r.net

>>6
「この勢いでボス倒しちゃいましょう!」って言われたけどどう考えてもからだが限界だったわ
8 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:40:22.979 ID:TSwVPGyN0.net

お前が壊れるのかよ
9 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:40:34.160 ID:wtVINXjG0.net

やべえと思ったら+(プラス)ボタン押して休憩しろ
無理してやっても効果ないぞ
筋肉使って休ませてで効果出るんだから
13 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:43:03.512 ID:hREqd4F0r.net

>>9
まだまだ行けると思ってたところに急な動きの運動いれるとヤバいわ
しゃがんで!→よっしゃ!→ミチミチィッ!
って
10 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:40:55.082 ID:7pioim0e0.net

よくわかんねぇけどがんばれよ
17 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:44:06.627 ID:hREqd4F0r.net

>>10
おう頑張るぞ
1ヶ月続けた効果が楽しみだ
14 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:43:17.890 ID:EV1jrXBi0.net

1日2面が限界
20 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:46:37.957 ID:hREqd4F0r.net

>>14
だよなー
15 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:43:35.631 ID:/oUIXT8z0.net

リズムゲーは準備体操
16 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:44:02.257 ID:rjCNX35y0.net

変形してかろうじて繋がってるコントローラー想像して開いたら
18 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:44:19.283 ID:7G+SGxhU0.net

1日30分でやめてる
それ以上は無理
21 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:47:34.103 ID:hREqd4F0r.net

>>18
筋トレにはなるけどジョギングの代わりにはならなさそうだな
寒くなってきたからこっちで済まそうと思ったんだけど
19 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:44:30.213 ID:cYNKdOZF0.net

でもだんだん楽になってくるんだよな
鍛えられるから以前に楽なスキルが増えてくから
25 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:51:28.167 ID:hREqd4F0r.net

>>19
>>23
なるほど期待しよう

これサイレントモードで始めたけど足踏みより浅めスクワットの方が圧倒的にキツい気がする
23 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:48:14.717 ID:Im16lDsJ0.net

1年続けて最初からもう一回やってるとこだけど序盤のスキルは少ないしキツめなの多いよ
無理せず続けられる範囲でいくのがいい
24 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:48:45.641 ID:Q6hxK9v40.net

リングコン破壊するくらいの力を付けろ
26 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:52:40.758 ID:hREqd4F0r.net

>>24
普通の物すら頑丈に作るNintendoが
壊れないように作ったリングコンだぞ
生身じゃ無理だろ
30 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:54:09.944 ID:Q6hxK9v40.net

>>26
限界を超えろ
27 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:53:34.617 ID:kYlxvzNy0.net

スクワット2セットをクソ真面目にやったらもう脚しんどいわ
30分とか無理
33 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:55:13.138 ID:hREqd4F0r.net

>>27
昔の感覚でやっていかになまってるかわかったわ
28 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:53:45.240 ID:OyBh3ZDlp.net

一日一面でもやり続けることが大事
35 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:56:35.349 ID:hREqd4F0r.net

>>28
楽しいから続けられそう
ステージのトレーニング構成が同じとこばっか虐めないようになっててくれればいいんだが
29 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:54:06.075 ID:8GCNqKpa0.net

スクワットのトランポリンみたいなやつでタワー昇るところで初めてギブアップしたわ
スクワット連発マジできつい
31 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:54:32.492 ID:hREqd4F0r.net

意外とやってるやつ多いんだな
34 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:55:20.523 ID:2dd9BNqV0.net

プランクほんとしんどい
38 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:58:40.219 ID:hREqd4F0r.net

>>34
>>36
プランクこえーな
でもプランクってコントローラー関係なくね
40 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 15:00:25.831 ID:wtVINXjG0.net

>>38
足にコントローラ付けとるじゃろ
41 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 15:10:48.735 ID:hREqd4F0r.net

>>40
これで検知するのか、侮れないな
36 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:56:37.747 ID:50CAHrJx0.net

プランクとかいう地獄はもう二度と選ばないと誓った
37 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:57:53.806 ID:wtVINXjG0.net

町の人からのお願いで何歩以内にゴールとかいやらしいのもあるから楽しいぞ
39 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:59:30.433 ID:hREqd4F0r.net

>>37
なんか想像できないけど期待しとく
43 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 15:16:22.314 ID:qPxluw0v0.net

プランク、マウンテンクライマー、ワイドスクワットがヤバい
どれも結構強いから困る
特にワイドスクワットはワイド→バンザイ→ワイドでずっと現役だから辛い
32 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/13(日) 14:54:38.124 ID:BtvaUmWN0.net

Switchより脆い男





この記事へのコメント