1 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:06:51.43 ID:MROvEYY60.net BE:668024367-2BP(1500)

https://imgur.com/KbrrCJ9
アメリカ コロナワクチンの供給開始 14日以降各地に到着見通し
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201213/k10012761401000.html
8 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:11:01.77 ID:QsTepaDP0.net
そこまで貯金持たん\(^o^)/オワタ
3 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:07:54.51 ID:2Nj++NX40.net
もう五輪できないねえ
6 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:10:15.04 ID:npWbTjui0.net
ワクチンなんて成功しないし、コロナも撲滅できないから
数年以上は今の状態が続くよ
数年以上は今の状態が続くよ
69 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:41:32.12 ID:0VhRzwdi0.net
>>6
そんなにかんたんに空気感染エイズウィルスであるコロナを撲滅できるなら
とっくにエイズはこの世から消えてるはずだからな
そんなにかんたんに空気感染エイズウィルスであるコロナを撲滅できるなら
とっくにエイズはこの世から消えてるはずだからな
18 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:16:17.77 ID:OyDhctq00.net
某国「まだまだ終わらせんよ」
9 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:11:09.54 ID:TwobBhKj0.net
なお全員がワクチン接種かつ副作用は無かったものとする
13 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:13:16.08 ID:WXrXhf9d0.net
今の感じのままこの冬を越えて、あっという間にもう2021年春
そこから1年ならそんなもんだろう
今年の1年を振り返れば1年なんてあっという間
そこから1年ならそんなもんだろう
今年の1年を振り返れば1年なんてあっという間
15 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:14:32.38 ID:ZwS9gz8O0.net
来年4月に日常生活が戻るやな
22 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:17:28.43 ID:G4od+EPd0.net
2030年頃にコロナワクチン薬害訴訟とか起きないといいけど
23 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:17:29.99 ID:zrR/qk940.net
どういう予想だよ
よく分からんな
よく分からんな
24 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:17:49.52 ID:8TgnBG3+O.net
令和2022年かもよ
66 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:40:45.44 ID:IN/X6YIW0.net
>>24
天皇陛下長生き
天皇陛下長生き
29 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:20:41.26 ID:KGWkwl6V0.net
無い無い
31 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:21:19.04 ID:sN6XSDsA0.net
しかし、モデルナとファイザーの契約済み分を合わせても日本国民分には足りないだろ
残りはくじ引きでアストラゼネカ、シノファーム、ロシア製のやつのどれかだな
もしくは3つをごた混ぜにして死のワクチンルーレットとか
おまえ等は普段の行いが悪いからシノファームが当たる
残りはくじ引きでアストラゼネカ、シノファーム、ロシア製のやつのどれかだな
もしくは3つをごた混ぜにして死のワクチンルーレットとか
おまえ等は普段の行いが悪いからシノファームが当たる
36 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:25:42.51 ID:gYOt7nLS0.net
長いな…
年明けくらいには収束できない?
年明けくらいには収束できない?
37 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:25:47.61 ID:0MVnE1TO0.net
最短22年4月としてもそれまでに飲食店の大半はつぶれてる
160 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 08:09:49.39 ID:q9ep6AL10.net
>>37
飲食店どころか会社の倒産も増える。
飲食店どころか会社の倒産も増える。
39 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:26:14.67 ID:1RRGfOFC0.net
変異のするのが速いからワクチンが効かなくなる可能性高いだろ
44 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:27:54.62 ID:wJhUDsJg0.net
集団接種とか出来ないんだし1億2000万人全員にワクチンが行き渡るのはそうとう先な気がするがそれまでに治るってこと?
46 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:29:07.58 ID:gYOt7nLS0.net
>>44
確か契約でそのくらいもらえんじゃなかったの?
確か契約でそのくらいもらえんじゃなかったの?
48 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:29:51.19 ID:ZwS9gz8O0.net
>>44
お前が心配することじゃねーわ
まず来年1月2月で医療従事者と高齢者と子供に接種するから
働く世代打ちたくとも3月以降やか
お前が心配することじゃねーわ
まず来年1月2月で医療従事者と高齢者と子供に接種するから
働く世代打ちたくとも3月以降やか
49 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:31:38.53 ID:JLIDn8/E0.net
>>48
生活習慣病が怖いのは当然として感染するんだ?すげーな
生活習慣病が怖いのは当然として感染するんだ?すげーな
76 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:45:41.15 ID:KPUy3CX30.net
安心しろお前ら
その頃には次のウイルスが来てるから
その頃には次のウイルスが来てるから
45 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:28:19.16 ID:AUE4Eqvp0.net
インフルがもう一つ増えたと考えると中々の人類へのダメージだよな
47 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:29:38.02 ID:1lyKKVES0.net
なんでテレビの言うことを未だに信じてんの?(笑)
53 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:32:54.79 ID:SQPH6zaH0.net
その頃には変異して今のワクチンは使えなくなってます
97 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 02:08:57.81 ID:f7DfL9d+0.net
じゃあそのつもりで計画立てよう
54 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:33:21.13 ID:XTboO8Ts0.net
つまんねー
また新しい疫病流行らないかな
また新しい疫病流行らないかな
104 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 02:21:01.31 ID:8EoQRw5d0.net
>>54
中国がアップを始めました
中国がアップを始めました
55 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:33:56.93 ID:DABsNuGC0.net
根拠がわからん
57 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:34:38.54 ID:WJ3bVuHg0.net
もう戻ってるけど
何かあったの?
何かあったの?
98 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 02:09:36.91 ID:f7DfL9d+0.net
ある意味反動で2022年にプチバブルくるかもな
59 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:37:34.58 ID:DYro5eTU0.net
日本の承認スピードを舐めてはいけない
日常生活に戻るのは2100年くらいになるから
日常生活に戻るのは2100年くらいになるから
71 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:42:44.62 ID:863dydqN0.net
全世界で早くも200万人死んでるんだよな
ペスト7000万人、鳥インフルエンザ(スペイン風邪)5000万に次いで人類史上3位の犠牲者数になってる
ペスト7000万人、鳥インフルエンザ(スペイン風邪)5000万に次いで人類史上3位の犠牲者数になってる
74 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:45:22.18 ID:1DcSqwkJ0.net
そんなに待てないうさぎだったら寂しくて死んじゃうよ
75 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:45:37.38 ID:Jh5Mp4kU0.net
じゃあ学校の部長副部長しとこうかなぁ
寄り合いないし
寄り合いないし
77 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:46:44.03 ID:7m/uwFDh0.net
よかったねぇ
129 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 03:45:23.28 ID:32/ytsL80.net
大失業時代の到来か
やれやれだぜ
やれやれだぜ
79 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:49:46.42 ID:eF4wzB/I0.net
もうずっとこれでいいよ
デメリットよりメリットの方がはるかに大きい
デメリットよりメリットの方がはるかに大きい
80 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:50:54.40 ID:PxTyfcwM0.net
それワクチンの効果が成功したらの話だろ
81 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:51:08.92 ID:1DcSqwkJ0.net
いやですワクチン超はよ
86 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:53:33.11 ID:VrqIpiET0.net
そもそも現状比較したら日本はもう脱コロナしてるくらい差があるだろ
一日にアメリカ3000人死んでて日本は30人とか40人とかやぞ
一日にアメリカ3000人死んでて日本は30人とか40人とかやぞ
140 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 06:05:50.32 ID:4p0boAQh0.net
ニート「あと2年か」
88 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 01:57:19.24 ID:RZkL71g90.net
再来年??えらい先だな
根拠はなんなんだ?
つか阪大のワクチンも治験やってるとか言ってなかったっけ
根拠はなんなんだ?
つか阪大のワクチンも治験やってるとか言ってなかったっけ
90 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 02:01:30.68 ID:LGrrwxMZ0.net
早すぎる新ワクチン接種のせいで耐性ついたもっと恐ろしいウイルスが出現したりしないよね?
92 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 02:05:18.13 ID:PNitZDUF0.net
正直、ワクチンの安全性がどんなもんかわかってから打ちたいからそれくらいでいいよ
それまでにたくさん打って色々と確認しておいてください
それまでにたくさん打って色々と確認しておいてください
94 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 02:07:22.27 ID:onybCooS0.net
オリンピック自体無くせばいいよ
95 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 02:07:57.17 ID:ZpZmcQHE0.net
ワクチン打つのが妊娠出産に影響出るかどうかだけ気になる
142 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 06:48:51.48 ID:j/5SQXPD0.net
何で五輪を2年延期まで余裕を持たせなかったのかね
143 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 07:02:55.06 ID:R7XRIbqB0.net
>>142
色んな大会と被るから
色んな大会と被るから
99 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 02:11:31.07 ID:Q1+UuD8/0.net
全員がワクチン接種して抗体出来ちゃえばコロナ蔓延の国民の入国させても問題ないからな
106 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 02:23:54.04 ID:sVWpTVzm0.net
まだまだやな、それまで経済が持つかな
146 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 07:37:09.27 ID:jplGD3aC0.net
2022年4月からやる気出す
149 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 07:43:21.45 ID:f76w+tI70.net
>>146
そっからワクチン接種するんだから
まだ危険だぞ
そっからワクチン接種するんだから
まだ危険だぞ
108 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 02:26:40.13 ID:zRPXuA/P0.net
全然いけるわー
107 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 02:24:12.10 ID:aQ8cRe/C0.net
そんなのない
111 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 02:30:41.76 ID:HFrK8A/h0.net
まあな
新種で未解明の所が多々あるけど、質の悪いただの風邪だからな
新種で未解明の所が多々あるけど、質の悪いただの風邪だからな
112 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 02:33:49.14 ID:f0Re2AZz0.net
オリンピックは早めに中止の判断した方がダメージ少ないと思う
113 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 02:36:21.07 ID:vJzgnBME0.net
蔓延度が高いところ優先と考えれば後回しなのは分からんでもない
159 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 08:09:18.07 ID:1LTqgW1+0.net
アメリカとイギリスがそんな早く回復するわけない
125 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 03:32:43.47 ID:S89utFIq0.net
2年も我慢とか飲食店持たないべ あとパチ屋も
128 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 03:44:00.36 ID:iXqgwysH0.net
どうせ変異するから終わることは無いやろと
131 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 03:51:57.72 ID:S89utFIq0.net
2025年あたりを目標にユニクロのレジがスーパーとかコンビニにできるん予定なんだぜ
178 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 09:33:32.59 ID:4ymwm0nw0.net
ワクチンより治療薬どうにかしてくれ
134 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 05:43:41.15 ID:asgsMp4G0.net
2022年に戻るのなら吉報じゃねーーかw
コロナをなめんな!
コロナをなめんな!
137 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 05:52:04.71 ID:Tnfye2XN0.net
貴重な時間をあと2年もグズグス生活したくない
135 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 05:46:44.02 ID:zFaCJ4B90.net
つまり再来年の4月までは地獄ってわけねw
生きる気力どころか呼吸する気も失せたわ
生きる気力どころか呼吸する気も失せたわ
136 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 05:50:43.70 ID:lViJ0eyJ0.net
再来年じゃなくて来年だろ?
138 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 05:56:14.24 ID:5i49pAgr0.net
そもそも変異したらワクチン持たなくないか
150 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 07:43:25.72 ID:S2ExVW9S0.net
あと1年半自粛しましょう
139 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 05:58:50.13 ID:9WpkWDoJ0.net
オリンピックやったらさらに遠のくよ
147 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 07:40:08.06 ID:BuThz6KW0.net
何故日本産ワクチンが作れないのか
148 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 07:42:14.34 ID:AZy1Y8eH0.net
脱コロナ
・全員感染して耐性を持つ
・全員死ぬ
・全員感染して耐性を持つ
・全員死ぬ
154 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 07:54:32.62 ID:u3XruJHp0.net
すぐワクチン効かなくなりそう
158 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 08:08:12.68 ID:e/DoyX020.net
ワクチンの効果ってどれくらいなの?
183 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 09:40:39.68 ID:F2VwgZjB0.net
>>158
半年くらいらしい
半年くらいらしい
163 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 08:18:09.24 ID:NJrUa5Qs0.net
少なくとも来年いっぱいは篭ってなきゃならんって事かな
コロナ以外で逝くの増えそうだ
コロナ以外で逝くの増えそうだ
164 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 08:20:55.64 ID:0ryIzn1l0.net
あと4ヶ月かあ、長いなあ
168 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 08:58:56.24 ID:SpvwuHFV0.net
あと何年寿命があるか知らんけど
2年もコロナにだけは感染しないためだけに費やすほど暇じゃない
2年もコロナにだけは感染しないためだけに費やすほど暇じゃない
176 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 09:23:02.32 ID:bZpifbVn0.net
感染力 インフル>夏コロナ>春コロナ>>>秋コロナ>>>>>冬コロナ
日常生活には戻れないと思う
日常生活には戻れないと思う
179 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 09:33:49.03 ID:JEDQNaT60.net
ただの風邪だぞ
その間に無事でいられるか
その間に無事でいられるか
181 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 09:36:56.13 ID:RUGp7mga0.net
というかオリンピック もう無理だろこれ
逆にオリンピック延期時よりも感染者増えてきてるのに今さらないわー
逆にオリンピック延期時よりも感染者増えてきてるのに今さらないわー
184 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 09:41:26.36 ID:pk5bVm810.net
>>1
でもこれだけ毎日毎日マスクしろだの飛沫に注意しろだの咳エチケットに気を付けろだの報道しまくってたら、
万が一コロナ終息しても世界でも稀に見る潔癖性の日本人は、
未来永劫マスクし続けて、人前で咳やくしゃみすら犯罪者を見るような目で見るようになるぜ?
でもこれだけ毎日毎日マスクしろだの飛沫に注意しろだの咳エチケットに気を付けろだの報道しまくってたら、
万が一コロナ終息しても世界でも稀に見る潔癖性の日本人は、
未来永劫マスクし続けて、人前で咳やくしゃみすら犯罪者を見るような目で見るようになるぜ?
186 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 09:50:01.44 ID:TNvcDLkI0.net
最悪このペースで拡がれば来年後半には全国民に行き渡るから
どのみち収束して行くってどっかでやってたな
どのみち収束して行くってどっかでやってたな
185 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 09:43:04.88 ID:26FNhu920.net
これはワクチンの認証スピードの差なのか?
187 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 09:59:17.97 ID:El8hZhhd0.net
今までの生活には戻れないよ
188 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 10:00:07.53 ID:/b/Ezknz0.net
2022かよっ!!
190 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 10:04:48.91 ID:XJ5Zae1X0.net
また別のウイルスで混乱し始めてたりして。
191 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 10:06:00.83 ID:lHRVM1LS0.net
先進国だけがワクチン打って一段落しても
それ以外の国が打てないなら結局オリンピック無理じゃん
3年後ですら怪しい
それ以外の国が打てないなら結局オリンピック無理じゃん
3年後ですら怪しい
201 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 11:54:02.04 ID:31vK9/k90.net
>>191
ワクチンはコロナに適応する為の人体改造だからな
ある意味コロナよりヤバいよ
コロナに適応したとしてもだ
その後、身体にどういう影響があるか未知数
ワクチンはコロナに適応する為の人体改造だからな
ある意味コロナよりヤバいよ
コロナに適応したとしてもだ
その後、身体にどういう影響があるか未知数
194 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 10:57:50.86 ID:GzhR0Jiz0.net
オリンピックに予定合わせてるからな
123 :絶望的な名無し(. . ) 2020/12/14(月) 03:18:03.46 ID:CM/uUXhB0.net
みんなゾンビになってそう
この記事へのコメント
絶望的名無しさん 2020年12月27日 20:26
2022なのか?ってな
対応出来てない現状を撃破する何かが年明けに!?
甘くね?
絶望的名無しさん 2020年12月27日 21:56