【朗報】呪術廻戦、超絶大盛りあがり!マジで第二の鬼滅の刃狙えそう

カテゴリ:テレビ
タグ: アニメ
syokuji_computer_woman.png





1 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:16:21.08 ID:wih2ziIz0.net

Twitterトレンド1位

鬼滅19話直後(ヒノカミ神楽の神回)
#鬼滅の刃
102,738件のツイート

呪術7話直後
#呪術廻戦
102,791件のツイート
5 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:17:05.86 ID:dwdlmy550.net

看板にはなれそう
鬼滅ほどは無理
7 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:17:26.14 ID:pVy0XXDS0.net

無理無理
18 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:18:48.72 ID:qcbPnWla0.net

鬼滅ほど子供が食い付かんやろ
2 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:16:40.39 ID:wih2ziIz0.net

単行本売上は同時期のブリーチ超え
呪術廻戦 13巻 1000万部
ブリーチ 14巻 1000万部
872 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 19:04:29.31 ID:phLiFxqs0.net

>>2
ブリーチリスペクトしたらブリーチこえる呪術と鬼滅草生える
888 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 19:05:02.70 ID:f0urPbM70.net

>>872
時代がBLEACHに追いついたんや
3 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:16:51.93 ID:hgi11G/R0.net

集英社やる事がこすい
4 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:16:53.39 ID:wih2ziIz0.net

“呪術廻戦”五条悟の素顔に歓喜「顔が良すぎる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8344e76830f5f7bfc9759744e6dc4b9f79fcdb
8 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:17:29.16 ID:wih2ziIz0.net

原作の陰気臭いキャラをを正統派イケメンに改変して超絶バズった模様
https://imgur.com/S7873Xy
11 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:18:09.64 ID:1UuFSXjW0.net

>>8
指がゴツすぎる
13 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:18:22.04 ID:Hsswk1Ega.net

>>8
原作ってこんな絵ヘタなんか
54 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:22:40.44 ID:9ctCP2110.net

>>13
めっちゃ見辛いで
65 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:23:18.31 ID:59FOt+Ona.net

>>13
下手ってかラフっぽい😰
ペンでシャッシャッ!ジャッ!ビッ!って描いてそう
14 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:18:34.53 ID:P94cHo5TM.net

>>8
fateっぽい
37 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:21:13.92 ID:QtIs8rjhd.net

>>8
原作の方がかっけえやん
60 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:23:05.18 ID:RDM2wLq8M.net

>>8
なんか美少年みたいになってたよな
性格の悪いヤンチャおっさんやのに
271 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:37:35.43 ID:zXMpTGUNM.net

>>8
369 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:42:16.53 ID:q9CjMDau0.net

>>8
原作の方がイケメンやわ
970 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 19:08:59.78 ID:CsrTeV2A0.net

>>8
ずっとみてたら上もありな気がしてきた
10 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:18:03.63 ID:nAiv597p0.net

腐に媚び媚びとか言われてるけどそれが正解やで
その方が盛り上がる
705 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:57:34.28 ID:ExcP1IQJ0.net

>>10
腐が好きそうなのってキッズと被ること多そうやしな
少年漫画としても正しいのかもしれん
露骨はあれやけど
15 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:18:40.87 ID:wih2ziIz0.net

鬼滅ブームの初期同様女子に大受けしてる模様
https://imgur.com/ivao056
16 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:18:43.85 ID:Rl5xGlzRa.net

まぁ無理やろ


2020年年間コミックシリーズ作品別(暫定) あと2週
1位 78,038,111 鬼滅(連載終了)
3位 *7.454,231 ワンピース
4位 *6,293,422 ハイキュー(連載終了)
5位 *5,950,255 ネバラン(連載終了)
7位 *5,523,303 ヒロアカ
8位 *4,994,603 呪術
9位 *4,210,488 スパイ
13位 *2,753,227 ストーン
78 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:23:51.24 ID:1f1lwFcX0.net

>>16
この感じだと来年年間売上2位にはなってそうだな
100 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:25:45.70 ID:iKXk8f1bd.net

>>16
これ正直、スパイが一番ヤバいやろ
ネット配信漫画でコレとか
第二の鬼滅ポテンシャルある
164 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:30:44.23 ID:Gai7FBaXa.net

>>100
スパイはキャラ需要無さすぎて第二の鬼滅は絶対にないって言い切れる
本来の少年ジャンプの少年やキッズから人気出る作品じゃない
腐女子人気は爆発的にありえる可能性秘めているが
220 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:34:35.27 ID:iKXk8f1bd.net

>>164
流石に鬼滅レベルの爆発はもう10年単位でないやろうなぁとは思ってるけど
スパイはネット配信漫画でこの売上はアニメ化でワンチャン爆発ポテンシャル一番秘めてしそうではあるよなと思う
112 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:26:55.23 ID:ixND49bP0.net

>>16
スパイはまあ面白いんやけどなんでここまで売れてるんかわからん
ジャンプ本誌で連載してるわけじゃないのに
555 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:51:56.05 ID:MRuNVT0Qa.net

>>16
これ呪術今年は6巻も出しとる上にアニメ化した年でもあるから来年どうなるかやな
17 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:18:46.73 ID:Pmsj4N1I0.net

アニメ版の五条さん人差し指長すぎなんよな
22 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:19:40.37 ID:59FOt+Ona.net

五条先生クッソカッコよかった
24 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:20:08.34 ID:8DvOTEbX0.net

ここ以降で盛り上がるとこないやろ
鬼滅みたいに劇場版ブーストできるわけでもないし
47 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:22:04.95 ID:o/DHyd4w0.net

>>24
先生がパパ黒にしばかれるとこ面白かったやん
58 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:23:00.76 ID:oNsTy92Hr.net

>>47
過去へん嫌いやわ
63 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:23:14.23 ID:8DvOTEbX0.net

>>47
アニメそこまでいかんやろ
行ってもそこまでじゃないし
27 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:20:33.14 ID:jaJQsHXn0.net

ふーんで、制作会社は?
38 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:21:17.12 ID:Eip6Deja0.net

>>27
MAPPA
28 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:20:33.75 ID:wih2ziIz0.net

普段目隠ししてるキャラがイケメンすぎるとTwitter、ヤフコメ等で大盛りあがり
https://imgur.com/V48WQJP
34 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:20:56.66 ID:nhMU16OM0.net

>>28
誰だよ
39 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:21:21.22 ID:GJk7hCYn0.net

>>28
なんでこんな白人みてえな見た目にすんの?
428 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:45:15.65 ID:76s+xN140.net

>>28
いや目綺麗過ぎてキモい
988 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 19:09:53.12 ID:PfA2VnbFr.net

>>28
なぜ日本人は自らを白人として描いてしまうのか
29 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:20:37.88 ID:Eip6Deja0.net

イマイチストーリーが面白くないわ
そもそもストーリーと呼べるものが今のところない
67 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:23:21.11 ID:F/UQtniY0.net

>>29
単エピソードで見ても順平と過去編くらい
やっと縦軸が動いた渋谷がクソofクソ
まあ原作力がね…
30 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:20:40.57 ID:v342ER2l0.net

10万ツイートってやべーな
35 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:21:12.36 ID:eX3FwaTXM.net

ウケる層が狭すぎる
46 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:22:04.83 ID:hrHx/IQ70.net

五条だけやん
主人公にいたっては名前すら覚えてもらえてないぞ
66 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:23:20.22 ID:2C9of5+Y0.net

>>46
なんかサクナヒメみたいな名前やろ?
48 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:22:06.55 ID:r+GskjRW0.net

真人の声イメージと違ったわ。アニメのは爽やかすぎる
53 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:22:37.60 ID:59FOt+Ona.net

>>48
もうちょっと無邪気な感じなのを予想してたよ😰
49 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:22:10.66 ID:gt+9FHtH0.net

twitterってもう腐とオタクしか居ないやん
51 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:22:24.27 ID:iKXk8f1bd.net

Twitterはオタ界隈だけやからな
これがインスタで話題になれば鬼滅と言えるけど
それにアニメ呪術はブリーチ亜種やしブリーチくらいまでは流行るんちゃうか
55 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:22:43.67 ID:C54iGtAL0.net

キメツってアニメ放送当時から人気あったっけ?
爆発したん今年からやと思ってたわ
79 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:23:54.37 ID:wih2ziIz0.net

>>55
19話が究極バズってから話題になった
902 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 19:05:39.32 ID:b3EOSnIP0.net

>>55
19話まではだいぶ微妙
なんならテンポ悪かったり一部のセリフ削って叩かれてたりもした
70 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:23:28.94 ID:zl/NsWuv0.net

術をブリーチっぽくしてNARUTOをダークにしただけやん
77 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:23:49.74 ID:jaJQsHXn0.net

>>70
売れる要素てんこ盛りやんけ
97 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:25:44.77 ID:fcartUpIa.net

>>70
ストーリーがそれら二つより圧倒的に劣化してるが
80 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:24:04.08 ID:blyk8RSW0.net

鬼滅よか面白いけど宣伝力が段違いだろ、無理無理
83 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:24:29.16 ID:g1Rfj62fd.net

作者の体調が心配や
86 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:24:59.09 ID:BtaAmexx0.net

大事なのはまんさん受けや無くてキッズ人気や
87 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:25:06.85 ID:iHlRRkIgM.net

渋谷スクナと五条先生はどっちが強いんや
109 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:26:30.14 ID:wih2ziIz0.net

>>87
五条曰く五条らしいけどぶっちゃけなんとも言えない
124 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:27:35.90 ID:fcartUpIa.net

>>109
ありゃ強がりやろ
「勝てる」じゃなく「勝つさ」としか言ってないし

渋谷スクナもまだ完全態じゃないけど
687 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:56:58.52 ID:jQqK3kB40.net

>>87
15本宿儺で五条と互角くらい
119 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:27:21.56 ID:wrcxeRN00.net

>>110
完全体なら勝てるやろ
領域が押し負ける
90 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:25:13.63 ID:Tp7svBQfr.net

乙骨って怨霊消えたけど強いんかね
107 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:26:11.35 ID:59FOt+Ona.net

>>90
そこよね
呪術高専での強さは最愛の人を縛ることによって成り立ってたっぽさあるし
127 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:27:49.09 ID:ByPZI9ng0.net

>>90
リカの術式が体に刻まれてるだろうから強いやろ
無条件の術式コピーやぞ
189 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:32:13.40 ID:UgsPni3s0.net

>>127
そんな描写ないやろ
リカちゃんパワーだからもうない
205 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:33:30.75 ID:8rGKq2qQM.net

>>189
なのに特級に返り咲くの強すぎて草
232 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:35:09.23 ID:UgsPni3s0.net

>>205
そりゃエリート血筋に呪い耐性チートだからな��
99 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:25:45.50 ID:Rl5xGlzR0.net

鬼滅に勝つには

・年間売り上げ8000万部超え
・映画200億突破(現在235億)
・老若男女みんな名前ぐらいは知ってる

これクラスやぞ
ぜっっったいに無理
114 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:26:59.77 ID:sDS8vtx+0.net

持ち上げすぎじゃね
117 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:27:09.74 ID:v342ER2l0.net

漫画の売り行きはマジでバスった当初の鬼滅レベル
しかも鬼滅より早くバズりがきてる
ただ一つ違うのは鬼滅はバズった後に原作もクライマックスだったこと
149 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:29:49.37 ID:QQVJZVHq0.net

>>117
呪術は今原作の盛り上がりはどうなん
162 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:30:33.20 ID:59FOt+Ona.net

>>149
かなり盛り上がっとる
敵勢力との大衝突や
主要キャラが死にまくっとる
190 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:32:20.43 ID:QQVJZVHq0.net

>>162
ほーんアニメ見てるだけだとそんな死ななそうな雰囲気やのに
197 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:32:43.87 ID:v342ER2l0.net

>>149
渋谷事変っていう作者が温めてた長編やってるけどトータルで見ると微妙
ただ今はまさに敵のボスと戦ってるし面白いからこの後の展開次第やな
130 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:27:54.69 ID:35srnWBnd.net

第二の鬼滅とか言ってるのアンチだけやろ
信者は皆そこまでの作品じゃないと分かってるで
135 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:28:19.20 ID:XAhBm4270.net

五条の声中村悠一やん
当たりキャストやね
140 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:28:34.46 ID:q6jmaamO0.net

残念ながらしばらく7話より面白い回はない
144 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:29:23.29 ID:wB+jsqYWp.net

ぜってー無理だわ
鬼滅になるにはまんさんじゃなくて子供に受けんとあかんのやで
748 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:59:08.96 ID:85qS/6fM0.net

>>144
これやな
呪術は子供が見ても受けないやろ
158 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:30:13.35 ID:kB6OnX640.net

五条イケメンで盛り上がるって
原作未読勢ってそんなに多いのか
187 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:32:11.45 ID:8rGKq2qQM.net

>>158
そりゃ作風ライト層向けちゃうし
こっからやろ
163 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:30:38.26 ID:2MvdOXht0.net

盛り上がりどころで原作はギャグ番外編って舐めてるやろ
171 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:31:12.70 ID:S9CV6qgp0.net

正直無量空処微妙やったろ
ヒノカミ神楽くらい凄い演出見せてくれると思ったわ
178 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:31:49.15 ID:wrcxeRN00.net

>>171
ufoレベル期待する事が間違ってる
176 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:31:34.48 ID:QQVJZVHq0.net

鬼滅より腐女子ウケしてるな
183 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:31:56.58 ID:pxA4jLfV0.net

>>176
鬼滅はイケメンおらんからな
199 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:32:55.34 ID:QQVJZVHq0.net

>>183
キッズ受けだな鬼滅は
231 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:35:07.52 ID:U6QjPykNa.net

渋谷事変ぶっちゃけ微妙じゃね?
なんか行き当たりばったり感ある癖に長すぎるし
252 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:36:24.69 ID:59FOt+Ona.net

>>231
まあそれはある😰
246 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:36:01.64 ID:fcartUpIa.net

>>231
そこに異論挟む奴は居らんやろ
ちゃんと考えて描いてたらあんな展開にならん
260 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:36:48.36 ID:U6QjPykNa.net

>>246
このスレでも渋谷事変の評価真っ二つやないか?
308 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:39:10.35 ID:fcartUpIa.net

>>260
否は多いけど賛はほぼないやろ
236 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:35:18.49 ID:hrHx/IQ70.net

呪術はキッズには少し難しい気がするわ
259 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:36:45.53 ID:WLvSv6ya0.net

【朗報】集英社さん、原作をちゃんと神作画でアニメ化すれば売れることにようやく気づく
284 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:38:02.70 ID:fVdLNfL0d.net

>>259
うーんワールドトリガーはまた東映でええかw!
368 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:42:11.15 ID:ExcP1IQJ0.net

>>284
ワールドトリガーは作画良くても売れんからセーフ
286 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:38:06.51 ID:8rGKq2qQM.net

>>259
ジョジョとワートリもufoかMAPPAでやり直してくれや
321 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:39:49.20 ID:59FOt+Ona.net

乙骨ーっ!早く来てくれーっ!💦
328 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:40:20.11 ID:kcivP98C0.net

領域展開すると技全部必中になります!←これ

使いにくすぎるやろ
338 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:40:42.78 ID:59FOt+Ona.net

>>328
呪力で受ければええんやで
362 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:41:51.04 ID:UgsPni3s0.net

>>328
そのせいで領域展開できないやつ話にならんからな
ただの能力パワーアップ空間でよかったわ
415 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:44:37.84 ID:wih2ziIz0.net

>>328
すぐ必中じゃなくなるしな
まあ漫画的に仕方ないけど
556 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:51:58.24 ID:EmLESqSCd.net

ワイ原作未読、五条先生が強過ぎて呪霊さんサイドの敗北の未来しか見えない
584 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:53:19.77 ID:59FOt+Ona.net

>>556
今封印されてるから…😰
592 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:53:40.20 ID:EmLESqSCd.net

>>584
敵にもっと強いのおるんか?
657 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:55:50.13 ID:59FOt+Ona.net

>>592
ごくもんきょうっていうアイテムで捕われてるだけ😰
575 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:52:50.13 ID:hUPhQ2vip.net

禰豆子みたいに可愛い女キャラがおらんのは痛いな
ゴリラしかいないんじゃ華が足りんわ
607 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:54:00.61 ID:hrHx/IQ70.net

>>575
野薔薇ちゃんすこれ
616 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:54:14.96 ID:JB2FIuNcM.net

ストーリーの軸無いし結局これ何したいんだろうって思いながら見てる
659 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:55:53.02 ID:okrf6jNv0.net

>>616
これはある
この漫画の最終目標ってなんやろな
661 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:55:54.64 ID:ZBhwgIbR0.net

>>616
ひたすら主人公のメンタルを削っていく漫画
706 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 18:57:34.92 ID:wrcxeRN00.net

>>616
それは分かってないだけ
スクナの指20本集まるって目的提示されてるやん
858 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 19:03:37.96 ID:YQXUzGX50.net

おもろいけどやってることが呪いと全く関係ないよな
陰陽師大戦とかでも違和感ない
877 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 19:04:45.65 ID:yUCRzBl50.net

>>858
呪いって名前だけ使った能力バトルやぞ
やることは念とかスタンドとそんな変わらん
959 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/15(日) 19:08:32.66 ID:Ib0C8qoK0.net

本誌が絶賛間延び中なのが勿体ない
さっさと次進めよ





この記事へのコメント