え?パイナップルって果実じゃないんか…

カテゴリ:雑談
fruit_pineapple.png





1 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:37:05.84 ID:BPcnTtbW0.net

なんかショックや
2 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:37:44.54 ID:5sjTfAcGr.net

野菜や
4 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:38:31.69 ID:EUu5C4jOd.net

肉やで
7 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:39:07.20 ID:BPcnTtbW0.net

>>4
パイナップルの穴に肉詰めて焼いたやつうまいよな
5 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:38:50.25 ID:cL1u1dv30.net

果実ではあるやろ、
6 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:39:01.41 ID:XFzoke8J0.net

あれの生え方最近知ったわ
8 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:40:03.37 ID:BPcnTtbW0.net

>>6
頭だけあれば生えてくるから実はぼろ儲け商売らしいで
9 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:40:19.87 ID:xe+QohX9p.net

茎なんだよね
10 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:40:27.80 ID:LUss30cS0.net

13 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:41:37.39 ID:PbaMJo1bd.net

>>10
実一個なんやなんかもっと生ってると思った
14 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:42:26.61 ID:dx4pi1go0.net

>>10
面積の割に取れる数少ないな
81 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 06:01:53.81 ID:PHQ+xUL50.net

>>10
なんかちがう
111 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 06:19:43.78 ID:CN+iCGSh0.net

>>10
南国のフルーツってエキゾチックやな
11 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:40:44.80 ID:xjZRUK8C0.net

果実やなかったらなんなん
花か?
12 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:41:29.34 ID:dtXO3lTw0.net

>>11
根の地表に露出した部分や
15 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:44:45.03 ID:J3FqC2+d0.net

あれヤシの実的なもんだと思ってる人結構多いよな
16 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:45:44.39 ID:2lgfQLGGd.net

>>15
ココナッツと被るんやろな
18 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:46:28.25 ID:jDwUB8710.net

その辺の区別はどうでもええやろ
スイカはまあ野菜感有る気がしなくも無いが
メロンは野菜を野菜と言われても違うやん
19 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:46:40.40 ID:slNoK7Tv0.net

ファッ!?根なんか
在り方としてはジャガイモとかの方が近いのか
23 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:47:16.36 ID:2lgfQLGGd.net

>>19
そこはゴボウだろおおおおお
21 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:47:02.48 ID:bZhg0dVG0.net

バナナも野菜らしいぞ
意味がわからん
25 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:47:35.24 ID:slNoK7Tv0.net

>>21
あれは主食として食ってる民族も多いしまあ
甘くないやつあるやん
27 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:48:07.53 ID:BPcnTtbW0.net

>>21
でもあれ木になってるやんけ
53 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:53:08.09 ID:bZhg0dVG0.net

>>27
もうどういう判定なのかわからんのや
ちなみにイチゴも野菜や
59 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:54:09.30 ID:jDwUB8710.net

>>53
一応、樹木に成ってる実が果実らしいで
87 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 06:03:50.20 ID:pzVzD/Pd0.net

>>59
バナナの木って樹木ちゃうんか
ヤシの木やシュロの木とかも?
24 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:47:33.11 ID:jDwUB8710.net

定義的にはブドウも野菜よな
28 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:48:25.10 ID:2lgfQLGGd.net

>>24
木の実やから植物じゃね?
34 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:49:25.54 ID:jDwUB8710.net

>>28
ブドウって木じゃなくね
ツタやん
36 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:49:57.31 ID:aWk+o3Y30.net

>>28
【悲報】野菜、植物ではなかった
30 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:49:01.84 ID:mG+RVK9c0.net

甘いきゅうりとか開発したら人気出そう
39 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:50:21.03 ID:7WmGdk9z0.net

>>30
それメロンやないか?
31 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:49:05.09 ID:5n5gCy0Aa.net

グレープフルーツが衝撃的な絵やわ
38 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:50:11.77 ID:BPcnTtbW0.net

>>31
衝撃的ランキング上位だけどカシューナッツは超えられんよ
44 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:52:04.49 ID:slNoK7Tv0.net

>>38
ググったら草生えた
48 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:52:44.61 ID:z1wbnEq80.net

>>38
気になって検索したら何やねんこれ
カカオ的な生り方だと思ってたわ
82 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 06:02:02.96 ID:oJUvQbIX0.net

>>38
笑ったわ
なんやあれ
40 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:50:34.52 ID:bIXEZCrW0.net

パイナップルに限らんけどさ
変な見た目のもの最初に食おうと思ったやつ勇気あるよな
49 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:52:56.70 ID:slNoK7Tv0.net

>>40
困窮してただけやろ
食に不自由してない現代が生き物としては恵まれすぎてるだけで
43 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:51:45.83 ID:ALh3Vh+00.net

木か木じゃないかってよく言うけど
農林水産省は2年以上栽培して実がなるものが果実一年で栽培収穫後枯れるのが野菜やからな
バナナもパイナップルも一年であの木にはならんやろ
58 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:54:08.48 ID:cieFhtwA0.net

>>43
ほう
45 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:52:13.14 ID:WXPyvDPNa.net

それより芽キャベツ見てよ
https://imgur.com/elJL4sF
50 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:53:06.68 ID:BPcnTtbW0.net

>>45
芽キャベツってかわいいよな
54 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:53:19.96 ID:n/QF6qrI0.net

>>45
ぶどうやん
57 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:53:56.15 ID:slNoK7Tv0.net

>>45
なんか冗談みたいでおもろいな
61 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:54:38.01 ID:2lgfQLGGd.net

>>45
若干キモいな
63 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:54:55.73 ID:bIXEZCrW0.net

>>45
マリオに出てくるサボテン積み重なったやつみたい
93 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 06:06:33.75 ID:rJuozA8X0.net

>>45
ffに出てくるザコ敵でこういうのあったな
10やったかな
62 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:54:41.36 ID:mjmBJVxt0.net

栗は果物?野菜?どっちになるんや
66 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:55:26.76 ID:BPcnTtbW0.net

>>62
果物に決まっとるやろがい
68 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:55:53.75 ID:cieFhtwA0.net

>>62
栗は木やから果物やろ
75 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:58:33.92 ID:e92Bd4CeM.net

>>62
栗は種子ちゃうの?
65 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 05:55:26.12 ID:kUylfPp+0.net

別に定義づけの話なんだからどうでもよくね?
パイナップルもブドウもイチゴもスイカも小売り区分としては果物だよ
112 :絶望的な名無し(. . ) 2020/10/08(木) 06:19:51.75 ID:pVzEs+Ct0.net

パイナップルって育てるのに2年かかって実が1個しかならんのか
それであの値段は安すぎる





この記事へのコメント