NHK「ち、うっせーな 受信料値下げすりゃいいんだろ?」 → 明日から値下げ

カテゴリ:雑談
タグ: NHK
bokin_boy.png





1 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:26:42.36 ID:3dcgPX/j0●.net BE:565421181-PLT(13000)
NHK受信料は引き下げられる。
地上波のみの契約者が口座やクレジットカードで支払う場合、月額35円下がって1225円となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c09490ce0d1ef8d9994333742f947594083dc57f
2 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:27:26.67 ID:2bofpuVY0.net

は?
3 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:27:58.77 ID:1gWCM5NO0.net

よっしゃあー
6 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:28:21.92 ID:mQ/jQlHV0.net

月100円なったら考える
156 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 11:05:36.76 ID:O7G5v/fD0.net

>>6
月100円でも全世帯から巻き上げてるから運営できるはず
7 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:28:42.09 ID:N43RbxNb0.net

セコいわー
8 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:28:53.59 ID:riw5hFMY0.net

日本三大利権団体の一角
11 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:29:42.18 ID:W90o3UZa0.net

BSも紅白も見なくなったから金払いたくない
たまに民放見るからTVは処分してない
スクランブルかけてくれないかなぁ
12 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:29:46.27 ID:PblwAbFE0.net

違う違うそうじゃない
公共放送やめろってんの
13 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:30:00.96 ID:RUEOmb4h0.net

500円が上限と何度も言ってるだろ
15 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:30:20.25 ID:v7hZFJpZ0.net

1800円でNetflixの4k見れるプレミアムプランだからな
まったく見ないNHKはBS込みでそれより高い
32 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:32:31.58 ID:gzLUEQpG0.net

>>15
俺も最近Netflix見てハマってるわ。同じようにNHKの料金と頭の中で比較したことあってNHKは高いと思った
16 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:30:20.88 ID:uxXQIhyN0.net

従量課金にして欲しい
これで俺0円
17 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:30:30.11 ID:OmdjFk7r0.net

月額30円に値下げだろ!
やり直して来い
18 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:30:46.03 ID:ht8VT+XJ0.net

金だして見るか見ないかを選ばせろ
19 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:30:59.92 ID:ZeL/8eUc0.net

30円でもいらんわ
20 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:31:06.56 ID:vVbo6SH90.net

ヒェッ...
22 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:31:11.49 ID:vvWtoUEk0.net

年に換算すると420円も安くなる

かつやのかつ丼食えるな
ありがてえ・・・
25 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:31:41.35 ID:N43RbxNb0.net

値下げ額のショボさにNHKの金への執着が滲み出てる、30円でも死ぬほど否なんだろうな。
27 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:31:58.58 ID:BM4L59vY0.net

アホか
500円にしろ
28 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:32:02.54 ID:D3iCcVl40.net

無料でも観ない
31 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:32:24.43 ID:fkaAn3VE0.net

は?
さっさとスクランブル化すべき
34 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:33:32.59 ID:05BnDN/W0.net

舐めてんのか
新社屋に3400億円もかける必要ないだろふざけんな
あとちょーせん人あーてぃすと出演させんな
35 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:33:33.84 ID:iT5d6i8h0.net

スクランブルかけろ
36 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:33:40.66 ID:YBrHx11J0.net

あのな俺は値下げじゃなくて解体しろって言ってんだよ、おつむに脳みそあるんですかー?
39 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:33:54.03 ID:2YXHWgHo0.net

ハハァ…
43 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:35:10.11 ID:OmZcGMo1O.net

30円でも
1億2千万世帯からて
どんだけ〜
44 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:35:10.19 ID:wpAC+bxQ0.net

払う側からしたら大したことないけどNHK側は30円でもでかいだろ
46 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:35:19.39 ID:2n9ayrcJ0.net

30円w
大人バカにしてんのか!w
48 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:35:36.03 ID:hp5GJI3x0.net

30円下げるんじゃなくて30円にしろよ
49 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:35:44.55 ID:2n9ayrcJ0.net

NHK「はい30円wよかったなww」
51 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:37:19.26 ID:/AJcKsyq0.net

月額30円にしてください
58 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:40:29.64 ID:d15SwrSn0.net

ここのところ毎週末ポストにNHKからの封筒が入ってる
誰宛かわからないから開けないようにしてる
60 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:40:49.05 ID:CgFNMu9G0.net

はよ民営化しろよ
67 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:43:12.78 ID:hky2ceje0.net

テレビ無いんで値上げしていいぞ
73 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:45:19.96 ID:4IIWb3YF0.net

>>67
車は?携帯は?パソコンは?
83 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:47:55.06 ID:v7hZFJpZ0.net

>>73
パソコンはとか聞いてくるけど、パソコンは受信装置じゃないのにな
拡張カードやUSBの受信機買えばそこにNHKの契約書入っているから
パソコンがあっただけで云々はおかしい
68 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:43:40.47 ID:oa718tG20.net

ニュースと国会中継だけは公共放送と言えるかな
年1000円くらいの価値しかない
他の番組は国民から強制的に金取って犬HKがやる必要なし
69 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:44:04.76 ID:v0EKpbk50.net

>>1
バカにしとんなあ
70 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:44:16.66 ID:IYeKdrug0.net

スクランブル化早くしろよ
71 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/29(火) 10:44:37.25 ID:ybAiGfeV0.net

NHK無くせとは言わん
月100円にしろ





この記事へのコメント