1 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:35:08.56 ID:nV+XWBOl9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b53ae84be64e00bd8af37170c48e19b08d496a9
天下一品の味噌ラーメン
https://imgur.com/3JvSjtR
人気メニュー こってりラーメン
https://imgur.com/H5frlpj
中華そば専門チェーン店「天下一品(天一)」が、9月21日から新商品「味噌ラーメン」を販売すると発表しました。
天一が……味噌ラーメン……!
天一は、ドロッとした濃厚スープが特徴の「ラーメン(こってり)」が人気メニュー。
天一といえばこってり、こってりといえば天一といっても過言ではないほどです。
そんな天一が味噌ラーメンを発売するとのことで、ネット上では「興味深い」「食べに行ってみよう」「でも結局入ったらこってり頼んじゃいそう」などさまざまな声があがっています。
天一の味噌ラーメンは確かに興味がひかれますねぇ……。
天一によると、新商品の味噌ラーメンは北海道の「赤味噌」と愛知県の「豆味噌」をブレンドした濃厚味噌に炒めた香味野菜の風味を効かせ、天下一品のスープと融合させているとのこと。
価格は870円(税別)で、全国の天下一品店舗で順次拡大していくとしています。
天下一品の味噌ラーメン
https://imgur.com/3JvSjtR
人気メニュー こってりラーメン
https://imgur.com/H5frlpj
中華そば専門チェーン店「天下一品(天一)」が、9月21日から新商品「味噌ラーメン」を販売すると発表しました。
天一が……味噌ラーメン……!
天一は、ドロッとした濃厚スープが特徴の「ラーメン(こってり)」が人気メニュー。
天一といえばこってり、こってりといえば天一といっても過言ではないほどです。
そんな天一が味噌ラーメンを発売するとのことで、ネット上では「興味深い」「食べに行ってみよう」「でも結局入ったらこってり頼んじゃいそう」などさまざまな声があがっています。
天一の味噌ラーメンは確かに興味がひかれますねぇ……。
天一によると、新商品の味噌ラーメンは北海道の「赤味噌」と愛知県の「豆味噌」をブレンドした濃厚味噌に炒めた香味野菜の風味を効かせ、天下一品のスープと融合させているとのこと。
価格は870円(税別)で、全国の天下一品店舗で順次拡大していくとしています。
26 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:45:31.54 ID:p9sF3AXr0.net
味噌に合うのかね。一回食べよう
28 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:45:39.80 ID:Gadn2xPs0.net
天下一品はいまだにこってりしか食べたことない
こってりがたべたくなっていくんだから
こってりがたべたくなっていくんだから
2 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:35:57.33 ID:eVw8whWs0.net
こってり食いたい
5 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:37:30.28 ID:po2snmia0.net
50キロ先にしか店舗がねえ
おらの街には店舗がねえ
おらの街には店舗がねえ
732 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/12(土) 05:54:01.98 ID:osN9ccY80.net
>>5
数珠を握って空を拝むんだ
数珠を握って空を拝むんだ
757 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/12(土) 08:12:06.89 ID:A9jK0gja0.net
>>5
ネット通販
ネット通販
10 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:38:13.87 ID:ph9/u3Wt0.net
味がさねという黒歴史
12 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:39:46.72 ID:p1z8TY+80.net
>>10
しょっぱいんだよなあれ
しょっぱいんだよなあれ
412 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 19:43:35.74 ID:Qst85/Cj0.net
>>10
ベッキーが宣伝してたな
ベッキーが宣伝してたな
15 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:41:57.42 ID:7Fj3+5t20.net
味重ね旨かったけどなあ
こってりが俺はイマイチであっさりはどこでも食べられる味と思ってたので屋台の味か味重ねだった
味重ね高いけどな
こってりが俺はイマイチであっさりはどこでも食べられる味と思ってたので屋台の味か味重ねだった
味重ね高いけどな
78 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:58:13.62 ID:6QYlyK150.net
>>15
自分も好きだった
近所の店が無くなったから長らく行ってないわ…
自分も好きだった
近所の店が無くなったから長らく行ってないわ…
272 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 18:30:51.48 ID:tpzRslO20.net
>>15
店員が呆れるほどすりゴマ入れてたわ
店員が呆れるほどすりゴマ入れてたわ
11 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:39:06.49 ID:P3K5z69n0.net
王将が小籠包をメインメニューにするようなものか。
14 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:41:53.00 ID:bBr1Glra0.net
天下一品って、豚骨だよね?
鳥骨なら、あっさりのはず
こってりは豚骨だろ?
鳥骨なら、どうやってトロトロでこってりにしている?
説明してみろや
鳥骨なら、あっさりのはず
こってりは豚骨だろ?
鳥骨なら、どうやってトロトロでこってりにしている?
説明してみろや
172 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:36:24.55 ID:KGRs6UBk0.net
>>14
豚骨じゃないよ
豚骨じゃないよ
92 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:04:34.72 ID:yL3IP3lS0.net
>>14
野菜を溶けるまで煮込んでる
野菜を溶けるまで煮込んでる
144 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:22:55.11 ID:peUWz4BF0.net
>>14
じゃがいもを溶けるまで煮込んでトロトロ感出してる。
なのでトロトロする割にそんなに油こくない。
じゃがいもを溶けるまで煮込んでトロトロ感出してる。
なのでトロトロする割にそんなに油こくない。
17 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:42:22.67 ID:CXZFQfM30.net
テーブルに置いてあるニンニクをこれでもかってぐらい入れて食べるのが好きだったな
今はニンニクを置いてくれてないからもう行かなくなったけど
今はニンニクを置いてくれてないからもう行かなくなったけど
21 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:43:41.58 ID:swtiGXeF0.net
天一不味い。
二度と行くことは無い。
まだ食べたことが無い人は一度チャレンジしてみてくれ。
二度と行くことは無い。
まだ食べたことが無い人は一度チャレンジしてみてくれ。
102 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:08:23.98 ID:/BGgVGJH0.net
>>21
そう思いつつ5回食べると癖になるのご天一の恐ろしいところ
そう思いつつ5回食べると癖になるのご天一の恐ろしいところ
36 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:47:47.36 ID:XBLh5wSh0.net
そもそも辛子味噌を溶かし入れるから、
相性は悪くはないのでは。
相性は悪くはないのでは。
23 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:44:41.49 ID:twJAZY2y0.net
二郎よりは天一の方が理解できる
27 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:45:37.35 ID:JCl10+Pj0.net
俺の地元の天一は優良店で味もいいし、おかずバイキングもある(はず)
でも、今年は無料券もらえないんやな
でも、今年は無料券もらえないんやな
39 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:48:50.00 ID:+SOmR7Rq0.net
>>1
歳を取ると食えなくなるラーメン四天王の一人
歳を取ると食えなくなるラーメン四天王の一人
43 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:49:47.88 ID:2+fHbm2E0.net
ここ数年、どんどん値上げして行かなくなった
47 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:51:11.97 ID:cqVXokWn0.net
お試しでお椀一杯分ぐらいくれ
48 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:51:25.84 ID:IcC8malC0.net
あの店はこってり食いに行くんだよ!
50 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:51:45.27 ID:bpCAspwB0.net
天下一品1度も行ったことない
人生損してるのか
人生損してるのか
61 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:54:38.67 ID:22d21IRF0.net
>>50
お店が近くにあるならば
物は試し、勇気を出していってみよう
お店が近くにあるならば
物は試し、勇気を出していってみよう
64 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:54:57.56 ID:hBehefjx0.net
天下一品は詳しい人曰く、
美味い店と不味い店の落差が非常に大きいそうだ
つまりチェーン店だからと、どこでも良いというわけじゃない
天下一品が不味いと思ったらそこはクソ不味い天下一品のお店
美味しいと思ったらそこは美味しい天下一品の店
美味い店と不味い店の落差が非常に大きいそうだ
つまりチェーン店だからと、どこでも良いというわけじゃない
天下一品が不味いと思ったらそこはクソ不味い天下一品のお店
美味しいと思ったらそこは美味しい天下一品の店
68 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:55:55.82 ID:p9sF3AXr0.net
初めはラーメン界のドクターペッパーかと思ったが癖になってしまった。
69 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:56:05.88 ID:jrPfzj5X0.net
いいね〜
20代の頃はこってりラーメンが食べたいけど30代半ば過ぎると味噌とか塩とかあっさりした物やなるべく脂が抑えられた物が好みになって来たからこれは良い戦略だな。
20代の頃はこってりラーメンが食べたいけど30代半ば過ぎると味噌とか塩とかあっさりした物やなるべく脂が抑えられた物が好みになって来たからこれは良い戦略だな。
71 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:56:44.18 ID:XBLh5wSh0.net
店ごとにオリジナルメニューが会報で自己主張してくんだよね。
つけ麺とかあったなー
つけ麺とかあったなー
72 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:57:18.11 ID:UwEL4yxi0.net
前から味噌無かったっけ?
273 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 18:31:35.06 ID:Q6OjGBdp0.net
>>72
一部店舗にはあったな
一部店舗にはあったな
75 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:57:34.33 ID:Mrl+QIo/0.net
濃厚スープに味噌は衝突しそうだけど、
どう調節したか気になるね…
どう調節したか気になるね…
82 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:59:55.65 ID:V0SGWSIL0.net
>>75
味噌は肉系から魚介系まで広く包んでくれるよ
これだと例えば濃厚なもつ鍋の味噌味を思い浮かべたらわかるでしょうよ
味噌は肉系から魚介系まで広く包んでくれるよ
これだと例えば濃厚なもつ鍋の味噌味を思い浮かべたらわかるでしょうよ
99 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:07:13.37 ID:Mrl+QIo/0.net
>>82
味噌は強すぎて他の味が消える感じ。
もとの天一の味が消えて、ただの味噌になったらつまらないかなと。
ここが腕の見せどころじゃないかな。
味噌は強すぎて他の味が消える感じ。
もとの天一の味が消えて、ただの味噌になったらつまらないかなと。
ここが腕の見せどころじゃないかな。
118 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:11:29.22 ID:V0SGWSIL0.net
>>99
言いたいことはとてもわかる。
味噌でうまいスープって、ベースがガツン!!とダシなり脂なりが強力な系統なんだよね。
言いたいことはとてもわかる。
味噌でうまいスープって、ベースがガツン!!とダシなり脂なりが強力な系統なんだよね。
77 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 16:58:11.90 ID:f+xDeCK40.net
うちの近所のは前から出してるぞ。
京風白味噌だが。
それしか頼んでいない。
こってりは腹に合わないのでな…。
京風白味噌だが。
それしか頼んでいない。
こってりは腹に合わないのでな…。
84 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:00:33.59 ID:XBLh5wSh0.net
あの薄っぺらいチャーシューがこってりには丁度いーんだよなー
86 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:01:43.65 ID:p9sF3AXr0.net
>>84
分厚いこれでもかのチャーシューは
全て台無しだよ。
分厚いこれでもかのチャーシューは
全て台無しだよ。
85 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:01:35.01 ID:dJX2TPS/0.net
味噌食べるつもりで行って絶対こってり注文してしまう自信ある
90 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:03:43.81 ID:dznfgcSC0.net
ラーメン一杯870円
定食屋とかだと定食で800円位
なんかラーメンにお手頃感がない。ラーメンでも食ってくかー、て金額じゃないよ
定食屋とかだと定食で800円位
なんかラーメンにお手頃感がない。ラーメンでも食ってくかー、て金額じゃないよ
93 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:04:47.79 ID:V0SGWSIL0.net
>>90
別に手頃感なんて打ち出してないでしょ。日高屋でも行ってなさいよ君は。
別に手頃感なんて打ち出してないでしょ。日高屋でも行ってなさいよ君は。
95 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:05:18.35 ID:jFJJrPzW0.net
>>90
ちょっと高いなあとは思った。
オプション付けたいけど1000円近くになっちゃうしさ。
まあ、とりすぎとまでは言わないけど。
ラーメン食べたい時にまっさきに思い浮かぶラーメン屋ではないね。
ちょっと高いなあとは思った。
オプション付けたいけど1000円近くになっちゃうしさ。
まあ、とりすぎとまでは言わないけど。
ラーメン食べたい時にまっさきに思い浮かぶラーメン屋ではないね。
103 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:08:28.10 ID:73kdqwPs0.net
>>90
いや定食屋でも今じゃ1000円前後当たり前だぞ・・・
いや定食屋でも今じゃ1000円前後当たり前だぞ・・・
101 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:08:04.45 ID:8s4epmvy0.net
寒くなると味噌ラーメン食いたくなるわ
こってりしてたら猶更かもな
こってりしてたら猶更かもな
100 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:07:49.14 ID:DTtNyhrq0.net
コーンとバター乗ってないとか(´・ω・`)
104 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:08:30.22 ID:XBLh5wSh0.net
ゆで卵の存在もバランスに入れて。
105 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:08:31.82 ID:g3nDHGDL0.net
こっさりがいい
122 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:13:28.78 ID:ro9MTzez0.net
>>105
一部店舗限定だったのがいつの間にか公式メニューになってたな「屋台の味」
一部店舗限定だったのがいつの間にか公式メニューになってたな「屋台の味」
108 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:09:32.98 ID:OgGdX28+0.net
花田みたいなドロドロの味噌かな
135 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:18:36.04 ID:SeFjc11f0.net
いらねえよバカ。
天一でこってりと絶品以外を頼む奴は
一生出入り禁止な。
天一でこってりと絶品以外を頼む奴は
一生出入り禁止な。
213 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:58:04.72 ID:ev5te+hwO.net
>>135
サイドメニューとビールで晩酌して締めでこってりや絶品を頼む奴も、こってりと絶品意外を注文してるから出入り禁止?
単価としては上客だぞ。
サイドメニューとビールで晩酌して締めでこってりや絶品を頼む奴も、こってりと絶品意外を注文してるから出入り禁止?
単価としては上客だぞ。
152 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:27:00.56 ID:fdd4BbcS0.net
味重ねって味噌ラーメンだったじゃん
221 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 18:01:12.47 ID:71gdrSqI0.net
>>152
まあ、「薄い」味噌ラーメンだったね <味がさね
昔から扱ってる店の味噌ラーメンは、もうちょっと濃い
2号の味噌版って感じ
まあ、「薄い」味噌ラーメンだったね <味がさね
昔から扱ってる店の味噌ラーメンは、もうちょっと濃い
2号の味噌版って感じ
154 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:27:46.89 ID:cFMXlhNn0.net
札幌に進出したはいいが全く通用してないから味噌を出して来たんだと思う
157 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 17:28:48.76 ID:rqTr2Dy40.net
こってり食べに行く店だろ
味噌なんてしゃらくせー
味噌なんてしゃらくせー
237 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/11(金) 18:07:48.01 ID:rWE+hZN40.net
どんな味なんだろ?
天下一品だし、想像できん
天下一品だし、想像できん
この記事へのコメント