
1 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:11:49.89 ID:JAtCpWtI0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1306518077694124032/pu/vid/720x1280/lxN803gilr33P7zE.mp4
IOS14の追加機能の背面タップくっそ便利なんやけどwww
ダブルタップとトリプルタップで何するか選べるんだけど、これで怪しまれずにパワハラとか咄嗟に録音できるわ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
https://twitter.com/konpe_tpazolike/status/1306518095930880001
(deleted an unsolicited ad)
IOS14の追加機能の背面タップくっそ便利なんやけどwww
ダブルタップとトリプルタップで何するか選べるんだけど、これで怪しまれずにパワハラとか咄嗟に録音できるわ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
https://twitter.com/konpe_tpazolike/status/1306518095930880001
(deleted an unsolicited ad)
2 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:12:00.12 ID:JAtCpWtI0.net
本日公開されたiOS14。かなり大幅な機能追加で、いろいろと便利になっていますが。個人的に一番驚いたのが、「背面タップ」機能。
これを有効にすると、iPhone背面をタップ(ダブルタップ / トリプルタップ)する動作に、特定のアクション割り当てられます。つまり、機能へのショートカットが増えたのです。
振動?音? どうやったらOSのアップデートで、ボタン代わりの機能が追加できるの? と、詳しい仕組みはさっぱりわからんのですが、とにかくiPhoneのお作法がひとつ追加されたのです。
背面タップの対応機種は、
iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18913091/
これを有効にすると、iPhone背面をタップ(ダブルタップ / トリプルタップ)する動作に、特定のアクション割り当てられます。つまり、機能へのショートカットが増えたのです。
振動?音? どうやったらOSのアップデートで、ボタン代わりの機能が追加できるの? と、詳しい仕組みはさっぱりわからんのですが、とにかくiPhoneのお作法がひとつ追加されたのです。
背面タップの対応機種は、
iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18913091/
4 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:12:16.87 ID:gtim1SA30.net
ええな
5 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:12:45.56 ID:4QGWULih0.net
ナックルジェスチャーみたいなやつか
6 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:12:52.66 ID:dFoi+oPA0.net
Iphone7は??
13 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:14:05.11 ID:2HEG6LF5M.net
>>6
7より前は背面がガラスじゃないから無理やねん
7より前は背面がガラスじゃないから無理やねん
22 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:15:46.39 ID:ntBALqXD0.net
>>13
SEの背面はガラスじゃないの?
SEの背面はガラスじゃないの?
92 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:24:03.82 ID:qu9QCK08M.net
>>22
SE2世代のこと言ってるなら普通に背面タッチ使えるぞ
SE2世代のこと言ってるなら普通に背面タッチ使えるぞ
35 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:17:14.02 ID:e6fAY7o+0.net
>>22
SEのガラスは安物やから二回タップされたらガラスが耐えられんのや
SEのガラスは安物やから二回タップされたらガラスが耐えられんのや
38 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:17:41.85 ID:J+lfhkOU0.net
>>35
草
草
8 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:13:00.42 ID:nBIiwrmr0.net
背面にタッチパネルないのにどうやってるんや?
16 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:14:30.11 ID:1EUef0Jjp.net
>>8
OSのアプデで追加されたよ
OSのアプデで追加されたよ
11 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:13:38.77 ID:OrN6VvOf0.net
誤作動やばそう
15 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:14:16.18 ID:m5QnyfOQa.net
>>11
2回意図せず背面タップすることなんてまずないぞ
2回意図せず背面タップすることなんてまずないぞ
24 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:15:59.04 ID:r3dupbkap.net
>>15
2回はありそうだが
2回はありそうだが
12 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:13:44.69 ID:ewWXz+Ie0.net
iOS12で止まってるんだが?
29 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:16:32.69 ID:J+lfhkOU0.net
>>12
わいのSEか?
わいのSEか?
14 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:14:15.97 ID:6U3+hfx8d.net
このタイミングで追加するの謎で草
17 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:15:05.39 ID:jcc7AXb8d.net
11は対象なの?
19 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:15:34.42 ID:uoUE65XE0.net
ios14予測変換狂ってない?
20 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:15:41.16 ID:KXGgHTmb0.net
ウィジェットもええわ
21 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:15:46.38 ID:oh4rbZDv0.net
SE対応してなくて草
23 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:15:58.87 ID:jjuF+YG3d.net
se2ないやん
25 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:16:12.36 ID:15wSPLNp0.net
最後のタップを気持ち長めにしたら発動しやすい気がする
27 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:16:20.39 ID:+TnJCcC70.net
Vitaやん
28 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:16:26.62 ID:6pkEwJyN0.net
SE2でもできるぞ
30 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:16:39.90 ID:Ch0uRrtn0.net
ケースしとったらあかんのか?
42 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:18:06.85 ID:+jUfMVnFd.net
>>30
普通の厚みのケースなら大丈夫らしいで
普通の厚みのケースなら大丈夫らしいで
31 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:16:43.10 ID:VhugxBSc0.net
se2対応しとるで
32 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:16:50.69 ID:z1PfQI0Y0.net
なんやVITAちゃんのパクリかいな
33 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:16:50.91 ID:hH29lUcE0.net
仕組みが分からん
125 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:28:09.14 ID:yQzRIgkOd.net
>>33
振動検知なんて簡単やで
振動検知なんて簡単やで
158 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:30:18.75 ID:hH29lUcE0.net
>>125
そんだけ?
それだと誤動作ひどいんちゃうの
そんだけ?
それだと誤動作ひどいんちゃうの
34 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:16:55.96 ID:n5B45eV10.net
背面タップをスクリーショットにするの捗るわ
39 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:17:48.64 ID:zKEA3Dg50.net
暴発しそう
46 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:18:35.44 ID:15wSPLNp0.net
>>39
特殊な操作やしせんぞ
特殊な操作やしせんぞ
45 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:18:29.46 ID:jX886PP10.net
いらんやろ…
52 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:19:25.44 ID:6ROZAMF+0.net
誤タッチでイライラする未来が見える
60 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:20:23.64 ID:7Hc0UF+p0.net
使い道ある?
70 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:21:48.71 ID:ah8il3b/0.net
>>60
スクショとるくらいやな
特定のアプリを起動できればええのに
スクショとるくらいやな
特定のアプリを起動できればええのに
80 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:22:28.83 ID:v86ZKn2Lp.net
iPhoneって背面タッチパネルなんて付いてたっけ
97 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:24:52.98 ID:2T7YtNQ5a.net
ワンテンポ遅れてて使い物にならんやんけ
それともワイの8がクソ説なのか?
それともワイの8がクソ説なのか?
99 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:25:23.54 ID:LZfA51Oe0.net
ワイ7、高みの見物
112 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/17(木) 22:26:39.31 ID:J6Ney/J60.net
反応したりしなかったりで使い物にならんわ
この記事へのコメント