ゲームボーイカラーのゲームに自信ニキおる?思い出せないゲームがあるんやが

カテゴリ:雑談
ojisan3_question.png





1 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:24:31.82 ID:0b1EZ/vh0.net

モンスターを集めたり育てたりする感じのゲームなんや
カセットの色は確か黒やったと思う
もちろんテリーのワンダーランドではない
2 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:25:45.89 ID:7mLNVI6Tp.net

モンスターファーム
3 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:26:09.58 ID:6sjK42vAp.net

女神転生
4 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:26:17.17 ID:QDK/zmMFp.net

デビルチルドレン
9 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:27:15.93 ID:fx0/kmIQa.net

>>4
これやろ
6 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:26:22.01 ID:Y251MkCH0.net

たまごっち
7 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:26:38.58 ID:FrCSA/e/a.net

ポケットモンスター銀
8 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:26:48.20 ID:baoxqHpq0.net

もんすたあ☆レースやな
10 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:27:22.44 ID:0b1EZ/vh0.net

デビルチルドレンかと思ったんやが違うんだよなぁ
でも名前はデビルチルドレン的な響きだった
12 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:28:21.54 ID:aGv+6SM5r.net

ロボットポンコッツか?
14 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:28:48.40 ID:SkOO7sa00.net

ロボットポンコッツやね
15 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:28:54.51 ID:0b1EZ/vh0.net

モンスターを発見するって感じのゲーム
遭遇して倒すっていうより発見するみたいな感じ
17 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:29:37.53 ID:0b1EZ/vh0.net

ロボットポンコッツではない
19 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:30:37.75 ID:QDK/zmMFp.net

クロスハンター
ソフト透明だっけか
20 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:30:58.77 ID:SkOO7sa00.net

ジェムジェムモンスターや
23 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:32:07.19 ID:FQH09IhF0.net

メダロットはクリアカラーやったしなぁ
25 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:32:27.58 ID:0b1EZ/vh0.net

カタカナの格好いい系のゲームや
26 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:33:12.58 ID:loouZusB0.net

ポケットモンスターやろ
27 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:33:21.52 ID:Vl66V3Ula.net

テレファングちゃうか?
29 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:33:53.38 ID:SkOO7sa00.net

バーディガンやな
32 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:34:04.66 ID:O1Uqyg84d.net

ジェムジェムモンスター
34 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:34:41.43 ID:QDK/zmMFp.net

どうでもいいけど名前出したらデビルチルドレンやりたくなってきた
39 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:35:33.46 ID:0b1EZ/vh0.net

絵柄のテイストはデビルチルドレンみたいな格好いい系
40 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:35:35.01 ID:S9I3xgjE0.net

もしかしてテリーのワンダーランド?
42 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:35:55.27 ID:3FpFZKG90.net

テリーのワンダーランドやん
41 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:35:42.19 ID:ZJ/XBxcM0.net

とっとこハム太郎2やね
46 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:36:16.32 ID:x3t0Q4nN0.net

どうせGBAと勘違いしててグランボやろ
49 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:36:35.74 ID:0b1EZ/vh0.net

>>46
アドバンスは持ってなかった
47 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:36:18.07 ID:0b1EZ/vh0.net

ここまで出てこないってことらもしかしたらカセット黒じゃなかったかもしれん
カラーでもないのかもしれん
50 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:36:36.05 ID:onf99bUw0.net

ラストバイブルやな
カートリッジ黒色のカラー版もあるし
54 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:37:16.58 ID:Vl66V3Ula.net

クロスハンターとか言わんよな
56 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:37:50.93 ID:t0VRiWl7a.net

リトルマスターとか言ったらしばくぞ
63 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:38:55.19 ID:0b1EZ/vh0.net

全く思い出せん
68 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:39:58.50 ID:1ztRvnrK0.net

これはサンリオタイムネット
72 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:40:44.04 ID:0h3dBLrc0.net

クロスハンターじゃね?
73 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:41:07.05 ID:At4UUSRod.net

サンリオタイムネット
クロスハンター
74 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:41:21.72 ID:0b1EZ/vh0.net

なんかモンスター探しにいくんや
75 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:41:51.51 ID:hC8c2WIod.net

候補ありすぎで草
78 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:42:13.58 ID:nSa7P2xad.net

まぜっこモンスターや
80 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:42:39.45 ID:0b1EZ/vh0.net

当時ゲオで中古で500円くらい
ワイが小学高学年だから17年くらい前
81 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:42:54.59 ID:FMxPZVIo0.net

モンスタータクティクス
87 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:43:43.52 ID:QDK/zmMFp.net

モンスタータクティクスでええやろもう
92 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:44:23.39 ID:R23DcP4wM.net

>>87
ワイもそれかと思った
89 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:43:48.50 ID:0b1EZ/vh0.net

博士っぽいやつと主人公の男の子とヒロイン
このヒロインは序盤は謎の少女的な感じやったかも
90 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:44:04.14 ID:+Pl1D0JG0.net

本気で知りたいならモンスターのデザインは?可愛らしい系かリアル系かグロ系か?
世界観は中世なのか和風なのか近未来か?移動画面は俯瞰視点か?戦闘は主観視点かサイドビューか?とか書けること色々あるだろよ
なんだよ集めて育てるってそんなんじゃ伝わらないことくらい分かるだろ
96 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:45:12.05 ID:of9fqqo2a.net

>>90
辛辣で草
95 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:45:11.35 ID:0b1EZ/vh0.net

>>90
デザインは格好いい系やな
移動は俯瞰やな
先頭は主観かなぁ
93 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:44:38.62 ID:OMqql/Lj0.net

カセキなんたらだろ
101 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:46:55.24 ID:vpF12+JY0.net

モンコレナイトもモンスターかっこいいぞ
115 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:50:29.43 ID:0b1EZ/vh0.net

>>101
これや!!!!!!!!
119 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:51:36.21 ID:vpF12+JY0.net

>>115
草 ちなカセットはスケルトンなw
116 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:51:09.00 ID:loouZusB0.net

モンコレナイトやな
118 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:51:30.41 ID:loouZusB0.net

モンコレナイトやろ
120 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:51:44.49 ID:YGpLwGRyM.net

もしかしてモンコレナイト?
122 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:51:56.21 ID:loouZusB0.net

モンコレナイトっぽいな
126 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:52:21.89 ID:DSHCOYqUp.net

多分やけどモンコレナイトちゃうか?
127 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:52:23.95 ID:0b1EZ/vh0.net

カセット透明やったか
記憶違いやってんな
でもモンスター格好いい系と博士と男の子と女の子は覚えてたんや
130 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:53:00.56 ID:loouZusB0.net

>>127
てめえふざけんなよ
134 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:54:48.54 ID:vpF12+JY0.net

>>127
思い出せて良かったな 寝るんやで
129 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:52:57.93 ID:Vl66V3Ula.net

デビチルの作者が漫画描いてて草
131 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:53:09.08 ID:t5325ErPa.net

ヒロインがおる時点でポケモンは消えるやろしな
博士主人公ヒロインの組み合わせならモンコレナイトかまぜっこもんすたーやろね
136 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:55:21.80 ID:0b1EZ/vh0.net

このゲーム何回やっても序盤で詰んでたんやがクリアした人おる?
133 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:54:19.28 ID:s8o4XeKua.net

カセットは透明やけどモンコレナイトとかそれっぽかったな
140 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:56:14.38 ID:EbzFnDd5a.net

黒ちゃうんかい
141 :絶望的な名無し(. . ) 2020/09/15(火) 11:56:31.79 ID:0b1EZ/vh0.net

黒ちゃうかったのは誠にごめんなさい





この記事へのコメント