【悲報】梅雨、今年は長すぎる

カテゴリ:雑談
タグ: 梅雨
walking_rain_mask_man.png





1 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:05:23.88 ID:728KEnTl0.net

ダラダラ鬱陶しいわいつ終わんねん
2 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:05:46.09 ID:yp9uZa5h0.net

向こう1週間は雨やな
3 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:05:49.21 ID:G4jKj0ZWr.net

来週の火曜まで
4 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:06:24.02 ID:728KEnTl0.net

異例なほど気温低いのが原因か?
5 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:06:45.59 ID:tOYGp7epr.net

頭痛痛いで
6 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:07:02.36 ID:dBcFsd9u0.net

今日スコールみたいに降ったのに
まだ梅雨開けてなかった
7 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:07:07.02 ID:OCKLp7Jlp.net

小池「どうにかみんな外出自粛してくれないかしら…そうだわ!」

小池「やれ」
地球「はい」
11 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:08:53.42 ID:7GTecAMEd.net

>>7
二階「GoTo決行ね、ほい」
愚民「うおおおおお」
8 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:07:16.81 ID:728KEnTl0.net

野菜高騰し始めたの痛いんやが
降るなら降るでさっさと振り終えて晴れろやボケ
9 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:08:03.07 ID:sxEhUq1/K.net

これまでの状況で冷夏確定やって話が出とるな
ま〜たお野菜高騰ですわ…
10 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:08:47.07 ID:728KEnTl0.net

>>9
マジ?ナスとか2倍になっとるやん値段キツいわ
20 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:11:46 ID:sxEhUq1/K.net

>>10
多分更にお高くなるわね(白目)
ジャガイモだかが、「北海道産が出回るまでは高くなる」言うてたけども
そこにダメージとかはほんま勘弁や、今もうカレー作るのもちょっと躊躇うくらいやのに
26 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:13:23.57 ID:728KEnTl0.net

>>20
うせやろジャガイモまで高くなるんか
新じゃが198円で重宝しとったのに勘弁してくれ…
27 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:13:34.42 ID:nrRRaTly0.net

>>9
そんな話どこででてんだよ
66 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:31:01 ID:YE6Sf9350.net

>>27
どうせツイッターのとうほぐ民の話やろなあ
12 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:09:17.03 ID:rlyVk5cB0.net

涼しくていいわ
15 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:10:00 ID:TiM6H0aV0.net

涼しいかもしれんけど蒸し暑いんじゃボケ
13 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:09:30 ID:oUdyOFeD0.net

家庭菜園が壊滅や
14 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:09:32 ID:6Yvcasy80.net

関西は今週開けるらしいで
関東は再来週らしい
16 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:10:07 ID:sYLqMoUP0.net

どうせ外出せんけど部屋の湿度がやばいが
17 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:10:16 ID:xj4mJ/5l0.net

春に植えたジャガイモが腐ったわ降りすぎ
18 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:10:49.51 ID:2vnJZ5vp0.net

昔は梅雨ってしとしと降るイメージやったが
最近は豪雨&豪雨って感じやね
29 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:14:01.95 ID:sxEhUq1/K.net

>>18
もう日本も熱帯気候に近いんちゃうって思うわ
ゲリラ豪雨って言うけどあれもういわゆるスコールやろ
19 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:11:25 ID:728KEnTl0.net

都内ムッワムワで草
駅着くまでの10分徒歩ですら湿度が不快やわ
22 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:12:09 ID:dc1XCr3Od.net

梅雨で換気甘くなるからまた増えるな
25 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:13:16.18 ID:6Yvcasy80.net

>>22
本番が始まるとエアコンガンガンになるからこれからもっと増えるぞ
30 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:14:36.10 ID:0TrRbVlDM.net

7月も終わろうかというのにまだエアコンつけてない
奇跡やで
31 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:14:56.70 ID:SHEwLJrJ0.net

もう8月だよこんなことあるんか
33 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:16:10.30 ID:UT84HJ+l0.net

湿度がね
36 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:16:32.37 ID:bhNPG0md0.net

観測史上初らしいな
37 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:16:33.93 ID:2+owEVWo0.net

雨ばっかりでほんま鬱陶しい気が滅入る
39 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:17:01.54 ID:rBZzjkI20.net

明日から梅雨明けちゃうんけ?
まだ雨降んの?
41 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:17:37.75 ID:U5sV9OcB0.net

>>39
都内は1週間雨予報や
42 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:17:44.64 ID:sxEhUq1/K.net

何やったっけ
あんな豪雨災害があったのに7月の台風発生が無いだかの記録作りそうなんやっけ
もうメチャクチャで草生えますよ
44 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:18:33.04 ID:nLKRsdiC0.net

毎年異常気象やね
46 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:19:17 ID:wHA8EESP0.net

地球さんが淘汰しようとしてるんやなって
恐竜の二の舞で一旦リセットされるんやろなあ
47 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:19:40 ID:82Q375Q40.net

梅雨明けて大体7月下旬らしいけど
なんとなく6月が梅雨のイメージの都民ワイ
子どもの頃からこんなに遅いもんだったのか記憶にない
54 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:24:25 ID:rBZzjkI20.net

梅雨って6月くらいのイメージなんやが今年は完全に7月やったよな
55 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:25:49 ID:FlUxQbs4a.net

2018年 最高39.0℃
2020年 最高31.9℃

何があったんや
56 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:26:04 ID:1WFyCxHo0.net

涼しいのは助かる
60 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:28:09 ID:82Q375Q40.net

関東甲信越

2018年 6月 6日ごろ〜6月29日ごろ
2019年 6月 7日ごろ〜7月24日ごろ
平 年 6月 8日ごろ〜7月21日ごろ

2018年さんがある意味異常やったか
61 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:28:38 ID:yTbqKhPba.net

今日から暑くなるのダルいわ
65 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:30:50 ID:hIVdDVdJM.net

涼しいまま夏終わってくれへんかな
部屋エアコン無くて毎年死にそうなる
67 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:31:32 ID:t1mdFBamd.net

>>65
ほんまに命の危機やん
73 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:34:08 ID:hIVdDVdJM.net

>>67
マッマが付けたる言うてくれてるけどヒキニートやから色々抵抗あって踏み切れん
71 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:33:59 ID:cNVO+aE1p.net

つーか夏に大震災起きたら熱中症でみんな死ぬくね?
75 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:34:49 ID:t1mdFBamd.net

>>71
せやから夏はアカンわ
遺体もすぐに腐るし
食中毒とかも心配やし
76 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:35:48 ID:BblReQSy0.net

湿度がやばすぎる
クーラーないとやってられんわ
80 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:36:55 ID:OYCagVBf0.net

でも今日すでに蝉数匹転がってたわ
81 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:37:32 ID:lp/S+OXi0.net

いうて湿気は去年かその前がやばくなかったか
地獄みたいなときあった気がする
77 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/27(月) 03:36:09 ID:H+vJsL080.net

一日のうちで土砂降りとカンカン照りを交互に繰り返すの蒸し暑くなるからほんまやめろや





この記事へのコメント