
1 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:10:59 ID:Rhe8tb7g0.net
“ラスボス”豊島名人・竜王も驚く急成長 藤井新棋聖“常識外れ”の成長法とは
【記者の目】世間以上に棋界は驚いている。藤井聡太七段の急成長に対してだ。
渡辺から棋聖位を奪った今、ゲームの最後に待ち構えるボスキャラ「ラスボス」的存在の豊島将之竜王・名人(30)は言った。
「いつ獲ってもおかしくないし、いずれとは思ってましたが、思ったより早かった」。
そう祝福した後、自身との対局へ向け「成長していくスピードが(周りと)違う。どうしたらいいのかな」と戸惑いに似た言葉をつないだ。
藤井に過去4戦負けなしの第一人者も認める成長力。同様の光景を3年前、我々は確かに見たはずだ。
【記者の目】世間以上に棋界は驚いている。藤井聡太七段の急成長に対してだ。
渡辺から棋聖位を奪った今、ゲームの最後に待ち構えるボスキャラ「ラスボス」的存在の豊島将之竜王・名人(30)は言った。
「いつ獲ってもおかしくないし、いずれとは思ってましたが、思ったより早かった」。
そう祝福した後、自身との対局へ向け「成長していくスピードが(周りと)違う。どうしたらいいのかな」と戸惑いに似た言葉をつないだ。
藤井に過去4戦負けなしの第一人者も認める成長力。同様の光景を3年前、我々は確かに見たはずだ。
2 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:11:19 ID:Rhe8tb7g0.net
3 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:12:46 ID:4w4Tlx1Sd.net
豊島?強いよね。
8 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:16:05 ID:K5DeOMsEd.net
序盤中盤終盤隙がないと思うよ
5 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:13:49 ID:gfJtRi/H0.net
豊島はタイトル絶対渡すマンやめーや
7 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:14:37 ID:lBEHpBxSM.net
前までは研究勝ちしてたけど最近の藤井くんはそういうの外して来そうやしなぁ
9 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:17:08 ID:d4MhJOXT0.net
豊島食ったらもう敵おらんやん
どないすんねん
どないすんねん
11 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:17:36 ID:FfXHhlCoM.net
とりあえず名人だけは藤井にバトンパスするまで持っててほしい
14 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:18:45 ID:b7P5yYxaH.net
何だったら、今期竜王戦挑戦者として来るやろ
15 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:20:10 ID:9TdIM6Vt0.net
豊島が最後の希望
18 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:21:24 ID:YTXU8Ayv0.net
横歩がほんのちょっと苦手っぽいからどうにかして横歩に持ち込めばワンチャンありそう
21 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:22:28 ID:sQ+g/GEg0.net
>>18
でも豊島もついこの前上村に横歩でボコられたぞ
しかも後手
でも豊島もついこの前上村に横歩でボコられたぞ
しかも後手
25 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:23:42 ID:vFtaHQ+S0.net
>>21
横歩は研究しとらんからしゃーない
研究は名人戦や叡王戦に取っときたいからな
横歩は研究しとらんからしゃーない
研究は名人戦や叡王戦に取っときたいからな
109 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:45:38 ID:qEgcx9g80.net
>>21
先手やん
豊島が横歩やるわけないやろ
先手やん
豊島が横歩やるわけないやろ
112 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:46:07 ID:7ktZxllq0.net
>>109
後手横歩に先手で負けたってことやろ
後手横歩に先手で負けたってことやろ
20 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:22:23 ID:eztqnaIX0.net
未だに防衛道程なのにラスボスは違和感ありすぎる、今まで自分より年下にタイトル戦で負けたことなかったナベがヤバすぎるのにそれにあっさり勝ったしな
23 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:22:56 ID:1bB/rDEl0.net
豊島渡辺藤井の三すくみ賀おもしろい
24 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:23:10 ID:IqFi9z7o0.net
豊島が止められなかったらもう無理やろ
大橋も藤井に勝ってるけど豊島よりは落ちるし
大橋も藤井に勝ってるけど豊島よりは落ちるし
26 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:23:42 ID:EKhjk8vq0.net
今年は羽生が蘇って来そうやろ
28 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:24:39.31 ID:6ZvfBHsR0.net
>>26
なんか最近すげえタンパクじゃね?
もうどうでもよさそう
なんか最近すげえタンパクじゃね?
もうどうでもよさそう
178 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:57:04.44 ID:T99D0rQ/0.net
>>28
永遠のライバルはYoutuberに転身してもうたしなぁ
永遠のライバルはYoutuberに転身してもうたしなぁ
27 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:23:50 ID:FWE7olzid.net
どうせ1年たてばまた強くなるしどうにもならんよ
32 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:26:45.01 ID:qU6G2t2b0.net
渡辺と豊島倒してタイトル取っちゃったらもう敵おらんやん
この先どうやってモチベ保つんや?
この先どうやってモチベ保つんや?
37 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:30:46.06 ID:WTG9b+5A0.net
>>32
将棋への探究心やぞ
将棋への探究心やぞ
38 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:30:58.64 ID:bifu7bgSr.net
>>32
8冠摂るまではなんとか
8冠摂るまではなんとか
33 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:27:22.54 ID:RQjmunNud.net
藤井二冠はNHK杯はどうなんや?
147 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:52:20.14 ID:cq/M0Wyn0.net
>>33
ファンによればくそどうでもいい
今は竜王と順位戦に専念してほしいみたい
ファンによればくそどうでもいい
今は竜王と順位戦に専念してほしいみたい
36 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:28:52.04 ID:EKhjk8vq0.net
木村竜王・棋王とかあり得ないことを期待してる
41 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:33:16.72 ID:cQXloSbj0.net
将棋ウォーズ3級のワイですらこの成長スピードを脅威に感じてるからな
竜王・名人も気が気じゃないだろうな
気持ちわかるよ
竜王・名人も気が気じゃないだろうな
気持ちわかるよ
43 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:34:17.94 ID:NtwwxW3Tp.net
タイトル独占やろもう
藤井に勝てる奴なんかおらん
藤井に勝てる奴なんかおらん
44 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:34:31.68 ID:5H4cYl7t0.net
どうでもいいけど羽生が永世七冠達成した時とか今回の藤井がタイトル取った時に出てくる会長とかのいかにも前から用意してたコメント草生える
55 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:37:41.09 ID:F/eV9y0U0.net
>>44
先を読んでこその棋士やからね
先を読んでこその棋士やからね
46 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:36:13.00 ID:/Lv4zJOMp.net
まず豊島は渡辺に勝てそうなん?
渡辺負けたとか騒がれてるけど名人戦に全力で藤井とか片手間やろ
渡辺負けたとか騒がれてるけど名人戦に全力で藤井とか片手間やろ
65 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:39:17.03 ID:WTG9b+5A0.net
>>46
今2勝1敗やで
今2勝1敗やで
76 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:40:46 ID:/Lv4zJOMp.net
>>65
流石に初防衛くるか
流石に初防衛くるか
91 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:42:44 ID:8mW0N/ycM.net
>>76
1局目渡辺圧勝で2、3珍しい負け方やから互角やと思うわ
1局目渡辺圧勝で2、3珍しい負け方やから互角やと思うわ
47 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:36:31.03 ID:ZLbGGP7h0.net
羽生の復活が見たいんや
最後に一花上げてくれ
最後に一花上げてくれ
57 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:37:54.92 ID:BsticQu30.net
各タイトルホルダーとか、基本的に大人のコメント多いな
ワイがその立場やったら嫉妬で気が狂いそうになるポジなのに
ワイがその立場やったら嫉妬で気が狂いそうになるポジなのに
71 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:40:10 ID:WTG9b+5A0.net
同郷
公式戦で勝利無し
竜王名人
これがラスボスじゃなくて誰がラスボスなんや
公式戦で勝利無し
竜王名人
これがラスボスじゃなくて誰がラスボスなんや
98 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:43:43 ID:ENFaBO+g0.net
>>71
なお杉本には東海出身扱いしてもらえなかった模様
なお杉本には東海出身扱いしてもらえなかった模様
118 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:47:25.02 ID:OSQU4PQXd.net
>>98
5歳で大阪に引っ越してるししゃーない
5歳で大阪に引っ越してるししゃーない
127 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:49:05.27 ID:M9BWLRD+0.net
>>71
公式戦だけじゃなくて
練習試合もそんなにしてないだろうし一回も勝ったことなさそう
公式戦だけじゃなくて
練習試合もそんなにしてないだろうし一回も勝ったことなさそう
74 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:40:27 ID:+EU2H09t0.net
竜王名人とか豊島時代って言っていいのに全く騒がれないな
82 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:41:32 ID:m7ZTwupn0.net
>>74
期待されてたのにタイトルまで時間かかりすぎたわ
期待されてたのにタイトルまで時間かかりすぎたわ
88 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:42:29 ID:jiO+uJIt0.net
>>82
羽生に跳ね返されまくったからな
羽生に跳ね返されまくったからな
95 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:43:29 ID:rofFuPZFa.net
>>88
羽生「つまらない将棋を指してしまった」
畜生すぎる
羽生「つまらない将棋を指してしまった」
畜生すぎる
102 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:44:13 ID:y7eGWPld0.net
>>95
この言葉でAIロボットになってしまったという風潮
この言葉でAIロボットになってしまったという風潮
106 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:44:55 ID:LfT+5u5u0.net
>>95
それナベとの棋聖戦やろ?
たしか「つまらない将棋にしてしまった」って言ってたのをニコニコが間違えたやつ
それナベとの棋聖戦やろ?
たしか「つまらない将棋にしてしまった」って言ってたのをニコニコが間違えたやつ
160 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:54:30.39 ID:cq/M0Wyn0.net
>>106
豊島にも言うてる
それにたいして羽生のドキュメンタリーで質問に答えてたで
豊島にも言うてる
それにたいして羽生のドキュメンタリーで質問に答えてたで
79 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:41:03 ID:EAPb1shA0.net
4勝ぜんぶ時間責めでの逆転やっけ
ドロドロの悪手合戦やってた覚えはあるが
ドロドロの悪手合戦やってた覚えはあるが
87 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:42:24 ID:Q8Z5jc+j0.net
>>79
棋王戦と銀河戦はボコボコ
王将戦と竜王戦はかなり難しかったが藤井側に致命的な悪手が出て負け
棋王戦と銀河戦はボコボコ
王将戦と竜王戦はかなり難しかったが藤井側に致命的な悪手が出て負け
80 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:41:03 ID:VJyOVqnd0.net
84 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:41:57 ID:fBRWwLMR0.net
ガチで最後の砦やん
89 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:42:32 ID:M9BWLRD+0.net
本当のラスボスは竜王で100期目を獲得した真竜王羽生や
90 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:42:39 ID:iqv2nvhR0.net
豊島は勝つと言われると負け
負けると言われると勝つ男
負けると言われると勝つ男
94 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:43:09 ID:bxgj5Vmq0.net
羽生はA級はキープできそうなん?
101 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:43:57 ID:KPUf7jdJd.net
>>94
たぶん余裕
たぶん余裕
104 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:44:44 ID:API31KicM.net
>>94
キープだけならあのおじさんあと10年くらい平気でやると思う
キープだけならあのおじさんあと10年くらい平気でやると思う
116 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:47:03.68 ID:FWE7olzid.net
>>94
年間5割切ったら危ない感じ
年間5割切ったら危ない感じ
120 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:47:52.51 ID:Zk5b/plF0.net
>>116
ナベですら切ったことあるのに羽生はまだ切ったことないんやっけ
ていうか2000局以上指して7割超えってやっぱ頭おかしいよな
ナベですら切ったことあるのに羽生はまだ切ったことないんやっけ
ていうか2000局以上指して7割超えってやっぱ頭おかしいよな
132 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:49:38.77 ID:FWE7olzid.net
>>120
レジェンド達も軒並みあの年齢なら5割切ってるからやっぱ特別やけどそれにしても心配や
レジェンド達も軒並みあの年齢なら5割切ってるからやっぱ特別やけどそれにしても心配や
97 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:43:43 ID:y7eGWPld0.net
羽生はなんか大山康晴化の準備期間って感じやな
少しずつ指す感覚を取り戻しつつある
少しずつ指す感覚を取り戻しつつある
107 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:45:18 ID:lkMxvuDaa.net
豊島もかつて神童と言われた棋士だろ
119 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:47:43.96 ID:Jk0u1PHY0.net
なんだかんだ藤井キラーとして話題にはしやすそう
122 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:48:10.34 ID:M9BWLRD+0.net
衰えたとはいえ羽生がタイトル取って
タイトル戦でガチの羽生と藤井戦が一番見たい
タイトル戦でガチの羽生と藤井戦が一番見たい
125 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:49:00.18 ID:gWqAzuCB0.net
>>122
これ
羽生復活して名人と竜王とれ
そこに藤井2冠が挑むのが理想
これ
羽生復活して名人と竜王とれ
そこに藤井2冠が挑むのが理想
126 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:49:03.91 ID:WTG9b+5A0.net
>>122
タイトル戦の前座だけど今年の竜王挑戦者決定戦の三番勝負で見ることが出来るかも
タイトル戦の前座だけど今年の竜王挑戦者決定戦の三番勝負で見ることが出来るかも
135 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:50:12.52 ID:9E57CVsr0.net
>>126
羽生藤井の挑決で羽生が勝って挑戦して竜王取って100期
そこに前年のリベンジに藤井が挑戦
これが一番ええやろ
羽生藤井の挑決で羽生が勝って挑戦して竜王取って100期
そこに前年のリベンジに藤井が挑戦
これが一番ええやろ
144 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:51:50.64 ID:WTG9b+5A0.net
>>135
それも燃えるし藤井くんが勝って豊島竜王名人と勝負ってのも燃える
それも燃えるし藤井くんが勝って豊島竜王名人と勝負ってのも燃える
133 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:49:38.96 ID:1hAWPTMY0.net
一応豊島は聡太に無敗なんやっけ
たしかに聡太止められる可能性あるからラスボスかもな
たしかに聡太止められる可能性あるからラスボスかもな
134 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:50:07.17 ID:dq0pkNkja.net
今年度は竜王戦トーナメントより王将戦リーグのか楽しみ
141 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:51:25.66 ID:Rc4p6J1n0.net
>>134
羽生、木村、久保がおる竜王トーナメントも楽しみだろ
羽生、木村、久保がおる竜王トーナメントも楽しみだろ
138 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:50:43.51 ID:gWqAzuCB0.net
木村が完封されないかマジで心配なのワイだけ?
さすがに1回は勝たんとやばいて
さすがに1回は勝たんとやばいて
146 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:52:02.39 ID:FWE7olzid.net
>>138
高確率で完封やないの
高確率で完封やないの
139 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:51:15.68 ID:7BSQA5GJ0.net
藤井二冠という風潮
148 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:52:34.89 ID:y7eGWPld0.net
>>139
二局目で心折られたの見たらね…
二局目で心折られたの見たらね…
140 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:51:16.83 ID:Az0SEK0D0.net
竜王と名人のトップ2取ってるのに藤井くんの相手ということで渡辺が現役最強みたいな紹介ずっとされてるのは少しかわいそう
142 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:51:44.33 ID:iW41TKrAd.net
>>140
豊島は人じゃないという風潮
豊島は人じゃないという風潮
157 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:54:06.42 ID:tbvaK5OKM.net
藤井は主人公ってよりもはや魔王ポジになるから公式戦勝利なしの豊島をボコって将棋界を唖然とさせるところまで見える
172 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:56:18.98 ID:oPjJxsbWd.net
言うても豊島が今一番努力しとるし研究深いやろ
176 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:56:56.58 ID:CE5xHM6w0.net
豊島も中終盤ぐだりはするけど泥沼化も上手くなってきてるからそういう方面で進んでくんやろ
169 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/17(金) 16:55:41.91 ID:FW12aQtx0.net
豊島は電王戦でソフトに勝つために数ヶ月田舎の家を借りて人前から姿を消して研究続けた話しを聞いてから好きになったわ
この記事へのコメント