【悲報】 制限速度+15キロ未満の摘発激増 レーザー式移動オービスの脅威

カテゴリ:雑談
タグ: オービス
a4f17709-s.png





1 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:45:48 ID:djyKHgn+M.net

警察庁が公開した「道路交通法違反の取締り状況」によると、2019年の「最高速度違反」の検挙数は、前年より約10万件減少の113万7255件でした。
違反件数全体の約2割と高い割合を占めていますが、件数では約3万5000件増加した「一時不停止」がトップになっています。

ここ数年、最高速度違反は減少していますが、その一方で2019年に、件数としては前年の約8倍に増加したのが、「速度15km未満」の違反件数です。2018年はわずか43件だったのに対し、2019年は340件と激増しています。

なぜ速度15km未満の違反が増加したのでしょうか。

最高速度違反の検挙の方法は、「ネズミ捕り」と呼ばれる定置式速度取締りや、パトカーや白バイによる追尾式、そして速度違反自動取締装置いわゆるオービスの、3パターンがあります。

検挙数では3番目となるオービスですが、これまでの常識を覆す新兵器が登場ました。それが、可搬式速度違反自動取締装置で、レーザー光を使用した「移動式オービス」と呼ばれる機種です。

装置一式は20kg程度で、三脚でどこでも簡単に設置でき、違反車をその場で撮影。後日ナンバーから、登録されたドライバーを呼び出す方式をとっているため、ネズミ捕りのように、通称「サイン会場」に呼び込んで違反切符を切るためのスペースも不要です。

しかもこの機種は、これまでのレーダー光ではなく、レーザー光で計測するため、従来のレーダー探知機では検知できず、ドライバーにとっては脅威のオービスとなったのです。

2017年から試験的に導入され、いまでは全国で稼働。市街地の生活道路や通学路における重大事故の発生抑止が目的で、最高速度を30km/hに規制した「ゾーン30」区間などでも設置しています。

そのため、これまでオービスの取り締まりの対象だった一般道の速度超過30km/h以上、高速道路での同40km/h以上という赤切符だけでなく、比較的軽い違反の青切符も対象になったため、同15km/h未満の検挙数が急増したのです。

オービスは1970年代後半に肖像権の侵害などが問題視され、1980年の東京簡裁の判決から一般道では超過30km/h以上、高速道路等では40km/h以上が検挙の対象となり、さらにはおとり捜査に類似するとの批判から、「自動速度取締器設置路線」などの警告看板を設けることになりました。

しかし、今回の移動式オービスでは警察官が立ち会うなどの理由と、もともと警告看板の設置に法的な定めがないことから、愛知県警察のように「予告標識を設置せずに取り締まりを実施する」と公言する県もあるのです。

https://kuruma-news.jp/post/274035
2 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:46:01 ID:djyKHgn+M.net

お前ら速度制限守ってるか?
3 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:46:24.91 ID:djyKHgn+M.net

+15キロ未満でも捕まるぞ
5 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:47:23.38 ID:KD1vsGoe0.net

先月28キロオーバーで捕まったワイにタイムリーなスレやな
333 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:27:15.77 ID:5Hacbxgq0.net

>>5
出すねえ
7 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:47:42 ID:djyKHgn+M.net

>>5
馬鹿かよ
6 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:47:23.79 ID:djyKHgn+M.net

油断してるとアウト
11 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:48:57 ID:HQOZpnhDa.net

田舎やが+20出してる車だらけやぞ
14 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:49:32 ID:djyKHgn+M.net

>>11
捕まるで
24 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:51:21.38 ID:UKt7xn+o0.net

まあええやろ
飛ばす奴が悪いわ
27 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:51:55.71 ID:+938puh1d.net

これで10台くらいごっそり誘導されて捕まったわ
77 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:58:40 ID:ewubMkXb0.net

>>27
そんなことあんのか?
108 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:01:55 ID:+938puh1d.net

>>77
計測地点の先で警官が横の道へ入るよう指示して飛び出て来て進路塞がれる
横の側道入ると警官隊が待ってる
10台以上止められて一台一台キップ切られる
132 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:04:18.65 ID:HQOZpnhDa.net

>>108
こわE
151 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:07:19.61 ID:ewubMkXb0.net

>>108
先頭だけちゃうんやな
113 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:02:26.80 ID:oYfHLerZ0.net

>>108
赤?
125 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:03:51.15 ID:+938puh1d.net

>>113
青か白かわからんが20kmオーバーだな
137 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:04:56.26 ID:2vj67Uki0.net

>>108
栃木県でよくやってるのを見るで
29 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:52:03.39 ID:QlKovBW1M.net

こんなしょぼいスピード違反捕まえまくって何がしたいんや

はんそくきんがそんなにほしいか?
34 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:52:50.58 ID:djyKHgn+M.net

>>29
事故が起きてからでは遅い
35 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:53:10.36 ID:3EBwLv8a0.net

>>29
生活道路をぶっ飛ばすやつ捕まえたいんや
31 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:52:08.29 ID:djyKHgn+M.net

スピードに関しては教習所で厳しく言われたやろ
37 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:53:16.21 ID:djyKHgn+M.net

速度くらい守れよ
38 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:53:34.97 ID:GvMXHvk3M.net

同時に逆走自転車も取り締まってくれ
56 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:56:19.53 ID:HQOZpnhDa.net

50→70
60→80
30→30
70 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:57:51 ID:YKTXKQz80.net

+20までならセーフとか勝手に思い込んでるやつ多いよな
なんか集団洗脳されてるんじゃないかと思う
80 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:58:57 ID:HQOZpnhDa.net

>>70
流れにのる車多いと思うわ
集団心理や
71 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:57:52 ID:I76Hv+1Xd.net

84 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:59:38 ID:O2lOo9zl0.net

>>71
眩しいのはいかんでしょ
305 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:24:13.04 ID:xDqMHvvQ0.net

>>71
78 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 19:58:51 ID:im1UVeiJ0.net

生活道路みたいな道で飛ばす奴は無敵の人なんかとは思う
95 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:00:46.39 ID:NEuSrhbVp.net

下道なら+10キロ高速なら+200キロまでやな
それ守ってて止められたらゴネるわ
99 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:01:17.85 ID:rQmGUFiI0.net

>>95
F1かな?
110 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:02:12 ID:QGJnSbhj0.net

普通+12で走るよね
119 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:02:54.41 ID:HQIdCkfGd.net

15はアカンやろ
10がぎりぎり
128 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:04:06.15 ID:WUq3YsCG0.net

まあでも広い道路より狭い生活道路の速度違反のほうが本来ヤバいよな
156 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:07:45.51 ID:kOF7iXWt0.net

捕まるの怖いから制限速度−10くらいにしとくやで…
159 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:08:04.13 ID:djyKHgn+M.net

>>156
それで全く問題ない
164 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:08:26.59 ID:Jy2jJfopM.net

マジな話
速度制限おかしすぎだろ
プラス20キロは基準上げないと
いつの時代の基準だよ
174 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:09:15.31 ID:ewubMkXb0.net

>>164
幹線道路は考え直して欲しいわな
331 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:26:50.92 ID:zox+ogQ/0.net

>>164
ちゃんとメリハリ付けたらええな
334 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:27:20.35 ID:zbxone48a.net

>>164
ちょっとずつ緩和してきてるけどまだまだやね
175 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:09:19.51 ID:ssNXlG1z0.net

ワイこの前+10でパトカーに捕まったで
204 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:12:31.17 ID:mft0rbgIa.net

(まともな車ならクルコンで制限速度を設定するよね…


(……もしかしてクルコン着いてない…?)

😜(……まさかね!)
243 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:16:46.39 ID:ylymWO6Op.net

きっちり守ってるわ
煽られても動じない
248 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:17:36.44 ID:/XoGCDKTa.net

制限速度ピッタリか-5km/hで走ってるわ

なんて優等生なんやろか😏
259 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:18:44.41 ID:VLPhEKqU0.net

>>248
えらい!
249 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:17:44.32 ID:2vj67Uki0.net

栃木とか言う隠れた運転荒い県
256 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:18:19 ID:xcdugarDM.net

愛知の豊明インターとかいう名スポット
265 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:19:07 ID:IgEqaxgod.net

一時停止でちゃんと止まらん車見るとハラハラするわ
止まってるつもりか知らんけどチョロチョロ動いてそのまま発進
警察の良いカモやん
271 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:19:36.86 ID:3EBwLv8a0.net

>>265
で、止まってた!て言うんだよな
274 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:20:29.59 ID:VLPhEKqU0.net

>>265
一時停止は停止ラインに停めても左右確認がままならないのがもどかしいわ
302 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:23:52.22 ID:WtjM8xKm0.net

>>274
ラインでで止まって左右からトラックとかの旋回半径でかいやつとか歩行者が来ないか確認してからゆっくり進んで行けばええからあのラインでええやろ
大体はしっかりと作られとる
289 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:22:15.84 ID:xKjayDgw0.net

>>274
一旦止まってからソロリソロリと行くもんやろ
293 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:22:52.82 ID:VLPhEKqU0.net

>>289
まぁそうなんよな
315 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:25:14.44 ID:s9H/xu8X0.net

+10ですら遅くてイライラすんのに無理やろこんなん
345 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:28:33.75 ID:Sa6URM0p0.net

355 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:29:48 ID:P7iNLmBo0.net

>>345
よく捕まえたな
356 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:29:50 ID:4CX7FSIw0.net

GPSかなんかで速度規制しろや
362 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:30:26 ID:vl4ZTkDKM.net

ええやんどんどん取り締まれや
384 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:33:10.98 ID:hvp1emls0.net

そんなもん捕まえるより
思い出ウィンカーを摘発せえや
394 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:34:26.36 ID:tbfo6uh10.net

運転し始めて4ヶ月くらいだけど制限速度守ってたらはよしろやって感じで圧かけられるわ
402 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:35:05 ID:+qlKw+O1a.net

>>394
ブレーキランプ点滅させたら勝手に離れるぞ
427 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:37:00.14 ID:4CX7FSIw0.net

>>394
譲るゆとりを持つんやで
466 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:39:56.05 ID:tbfo6uh10.net

>>427
初心者は尚更やね
426 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:36:59.82 ID:77fJJ+C70.net

どこで捕まるかわからんから厳守マンやわ
左車線しか走らんから許してや
428 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:37:04.59 ID:1VsvGWLg0.net

左から追い越したらそれはそれで違反やぞ
441 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:38:16 ID:r4rWT7I50.net

田舎の曲がりくねった山道で80出してる爺って恐怖心とか欠けてるんやろなぁ
457 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:39:35.63 ID:zGcNPeUv0.net

わい一旦停止は絶対止まるマン
485 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:42:09 ID:WMuxPZJga.net

アホ「流れ」
486 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:42:10 ID:u+UOzylK0.net

クソ田舎の高速とか大体130キロくらいで走ってへんか?
509 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:44:26.67 ID:M6pgVtUD0.net

田舎だとある程度ひたけた50キロの道は70未満ならセーフ感ある
367 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/14(火) 20:31:08.46 ID:p3Uziv220.net

田舎の二桁国道とかやばいよな
高速道路と化してる





この記事へのコメント

  • 絶望的名無しさん 2020年07月25日 11:17

    職場の後輩がこれで捕まってたわ
    みんなそんなに急いでどうすんねん