
1 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:46:29.120 ID:g9XmaFNx0.net
70年前にGACKTはいねーだろwwww
5 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:47:36.069 ID:68oUm2i30.net
GACKT出陣も知らんのか
6 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:47:40.090 ID:Was3gECa0.net
ああ、お前は知らんのだな
GACKTが如何にして生み出され
そして何をして来たか……
GACKTが如何にして生み出され
そして何をして来たか……
10 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:48:29.733 ID:Sx3DIfpS0.net
哀戦士ってそういうことか
13 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:48:39.916 ID:TkIbcxGYM.net
そして誰よりも遠くへ逝ってしまったんだよ...
12 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:48:38.587 ID:1HDJnDNC0.net
命ある限り戦う
それが仮面ライダーだろ?
それが仮面ライダーだろ?
16 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:48:49.590 ID:Y4JH0UOg0.net
強い(確信)
19 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:49:18.867 ID:K8jOTgesS.net
いやー乱世乱世
22 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:50:42.577 ID:GSSbg0xW0.net
GACKTライダーマンだから十分戦力になる
23 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:50:44.059 ID:/4EVjrji0.net
GACKTはマリスミゼル時代日本軍のコスプレで歌ってたね
24 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:50:48.316 ID:M7zRmz8ua.net
Gacktでも勝てなかったアメリカこわすぎ
47 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:58:53.791 ID:NTvUOdQIa.net
>>24
さすがのGACKTもキャプテンアメリカとかスーパーマンとかには勝てないだろ
さすがのGACKTもキャプテンアメリカとかスーパーマンとかには勝てないだろ
26 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:51:07.584 ID:iln6CqV20.net
絶対嘘だわ
GACKTが来たら戦争なんて一瞬で終わるに決まってんだろ
GACKTが来たら戦争なんて一瞬で終わるに決まってんだろ
28 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:51:47.387 ID:G5yrmu96M.net
ガンダムにもGACKT動員されてるしあり得る話ではある
31 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:52:56.613 ID:g9XmaFNx0.net
>>28
マジかよ
2次元にもいけるならタイムスリップくらいできそうだな
マジかよ
2次元にもいけるならタイムスリップくらいできそうだな
29 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:52:07.507 ID:L3m3WBvi0.net
70年前にGacktがいないって何を根拠に言ってるんだ
30 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:52:51.799 ID:lFxTYZZX0.net
ガンダムで出兵していったらしいぞ
32 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:53:45.252 ID:ke/kBSOc0.net
そりゃクラス1stのソルジャーだし動員もされるだろ
34 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:54:30.683 ID:g9XmaFNx0.net
>>32
いや、SEEDだろ
いや、SEEDだろ
33 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:54:22.668 ID:j2Zr8sm10.net
今も昔もGacktは日本の切り札
35 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:54:51.286 ID:dSY/Ezed0.net
戦争だしGACKTが動員されてもおかしい話じゃない
37 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:55:30.741 ID:xs29omqUp.net
思わず笑ってしまった(´・ω・` )
38 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:55:44.697 ID:IeN5l1Xu0.net
ちょっと伝わりにくいんじゃねぇかこれは
39 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:56:10.162 ID:+8Za4S7n0.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/GACKT
あれ?GACKTの出生は1973年になってるぞ
あれ?GACKTの出生は1973年になってるぞ
40 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:56:55.606 ID:2GmnpCjZ0.net
>>39
敵を騙すにはまず味方からっていうだろ?
敵を騙すにはまず味方からっていうだろ?
46 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:58:45.739 ID:sigJfGFVd.net
動員って事は何人かGacktがいたって事だよな…ますます訳わからんわ
49 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:59:39.326 ID:HstVCn8wM.net
??「深淵の謎 それは女神の贈り物」
53 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 20:01:01.658 ID:ayQ7mMjFK.net
動員されたのは安価な量産型Gackt
50 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 20:00:09.087 ID:1JlNjIMi0.net
本当にGacktならビュッフェ食いながらでも勝ってた
51 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 20:00:42.905 ID:oZPtbkNp0.net
センスを感じる
54 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 20:01:13.897 ID:nhfwwS49p.net
でもヨシキよりはGacktのが強そう
55 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 20:02:06.002 ID:gE18DtB4E.net
置き去りにされた戦場の中でミゼラブってたもんな
57 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 20:04:06.804 ID:kdJwoGhC0.net
今日のスレタイ大賞
61 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 20:08:13.080 ID:p3+6Cd/00.net
GACKTはランボルギーニで戦場走り回ってたんだぜ?知らねーのかよ
62 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 20:10:36.121 ID:GJvQwZ+x0.net
そんなミュージカルあったな
バイバイバーディ
バイバイバーディ
63 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 20:14:56.133 ID:ILrI840AK.net
Gacktが頑張りすぎたせいでアメリカも核使うまで追い詰められたらしい
45 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 19:58:45.023 ID:GSSbg0xW0.net
GACKTさんは右腕がキャノンになるからな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org415888.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org415888.jpg
60 :絶望的な名無し(. . ) 2015/07/14(火) 20:06:20.707 ID:SPtRGtAr0.net
>>45
さすGACKT
さすGACKT
この記事へのコメント