
7 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:04:32 ID:vcUeZemQ0.net
なにいってんだこいつ
76 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:53:14 ID:tW4TJGha0.net
なんではさみで切るんだろ
そのほうが散らばってよくないでしょうよ
そのほうが散らばってよくないでしょうよ
56 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:34:16 ID:cQlopKCH0.net
はさみで細かく切ってるって絶対ウソだろ
6 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:04:14 ID:ntJguipU0.net
「これくらいだったら、それに入るよね」ぐらいは言ってもいいかな
8 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:04:46 ID:98YPJSzi0.net
それを言わせないように、欲しい客が「くれ」って言わせるようにしたんだろ
14 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:07:46 ID:64AbN13h0.net
普通に要るだろ
15 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:08:22.84 ID:zDZY/3pK0.net
黙ってればなしにすればいいんだよ
欲しい人だけ自分から言うようにすればいい
欲しい人だけ自分から言うようにすればいい
16 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:08:24.53 ID:WJlyTS1+0.net
いや、ビニールはいくらあっても邪魔にはならんやろ
生ごみ出すときのビニールわざわざ買ってるくらいだからな足りなくて
生ごみ出すときのビニールわざわざ買ってるくらいだからな足りなくて
71 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:46:34.59 ID:j28GScFl0.net
>>16
家族が多いとビニール袋があっという間にたまるぞ
ひとり暮らしなら実感わかないけど
家族が多いとビニール袋があっという間にたまるぞ
ひとり暮らしなら実感わかないけど
18 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:09:33.56 ID:u/aLRXt00.net
聞くの無駄だから聞かなくていいよ
23 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:11:41.21 ID:Yl39pPlA0.net
いままでどおり袋詰めして3円だか5円だか一緒に会計しちまえばよくね?
コンビニで買うんなら高いのわかってんだし
コンビニで買うんなら高いのわかってんだし
25 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:12:51.21 ID:hK3QovXD0.net
袋に入れる手間だけで三円くらい払ってやっていいと思ってる
26 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:14:48.35 ID:YZEriFpB0.net
酒の年齢確認みたいにレジのタッチパネルで客が選択するようにしてくれ
66 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:42:08.66 ID:gyD8H8sy0.net
>>26
これ
これ
27 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:15:31 ID:PiPZfIFO0.net
「こんくらい両手に抱えて持って帰れ!」くらいは言っていいと思うよ
28 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:15:38 ID:YGfFuBkj0.net
いちいちやりとりするのお互い面倒くさいから、
(できれば値段も打てる)バーコード入った
カードでも商品と一緒に置いてくんないかな
(できれば値段も打てる)バーコード入った
カードでも商品と一緒に置いてくんないかな
75 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:52:56 ID:gK1p62Nh0.net
店員さんはエコに興味ないよ
面倒な仕事増えてうんざりしてるだけ
面倒な仕事増えてうんざりしてるだけ
95 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 19:31:02 ID:URJA5SFA0.net
コンビニのいらんやり取りが増えた
137 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 21:27:40.54 ID:Y0ZbqtZG0.net
店員慣れてたぞw
別に気にならないレベルで早い
別に気にならないレベルで早い
145 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 21:51:55.52 ID:VflgUhAO0.net
ペットボトル一本買う奴ならテープ先に貼って袋云々は聞かなくてもいい気がする
リュックサックにいれると濡れるならハンカチかタオルで包めばいいし
手で持てるだろ
リュックサックにいれると濡れるならハンカチかタオルで包めばいいし
手で持てるだろ
146 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 21:52:22.31 ID:yaW8lxwH0.net
お前が店員さんにいらねえって言ってやれよ
35 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 18:20:21.32 ID:8sopoXT/0.net
でも店員が泉谷に言ったらマジギレしそう
131 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 21:12:52.54 ID:mjXNUnU10.net
じじい元気そうで何より
この記事へのコメント