1 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:26:02.21 ID:aYWhyu3K9.net
球磨川が氾濫した熊本県人吉市ではバス会社の車庫が水没し、運行していた23台のバスがすべて廃車となるおそれが出ています。
記録的な大雨で、人吉市にある「産交バス」の人吉営業所の車庫は、川からあふれた水でおよそ1.8mの高さまで水につかる被害を受けました。
この車庫には路線バスと貸し切りバス合わせて23台がとめられていましたが、会社が調べたところ、いずれも車両に不具合が見つかるなどし、すべて廃車になるおそれが出ています。
中には新型コロナウイルスの感染防止対策をほどこしたばかりの貸し切りバス4台も含まれていたということです。
この営業所が運行する15路線の路線バスはいずれも運休となっていて、会社側はほかの営業所からバスを回すなどして、数日後には運行再開を目指したいとしています。
大雨の際に対応にあたった営業所長の村口昭寛さんは「新車を購入して乗務員にはっぱをかけたばかりだったのに、無念です。まずは路線の再開を目指したいです」と話していました。
2020年7月5日 14時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497421000.html
https://imgur.com/qCcVFWW
記録的な大雨で、人吉市にある「産交バス」の人吉営業所の車庫は、川からあふれた水でおよそ1.8mの高さまで水につかる被害を受けました。
この車庫には路線バスと貸し切りバス合わせて23台がとめられていましたが、会社が調べたところ、いずれも車両に不具合が見つかるなどし、すべて廃車になるおそれが出ています。
中には新型コロナウイルスの感染防止対策をほどこしたばかりの貸し切りバス4台も含まれていたということです。
この営業所が運行する15路線の路線バスはいずれも運休となっていて、会社側はほかの営業所からバスを回すなどして、数日後には運行再開を目指したいとしています。
大雨の際に対応にあたった営業所長の村口昭寛さんは「新車を購入して乗務員にはっぱをかけたばかりだったのに、無念です。まずは路線の再開を目指したいです」と話していました。
2020年7月5日 14時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497421000.html
https://imgur.com/qCcVFWW
2 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:26:34.68 ID:bo5ezxsr0.net
保険は効かないんだろうな
10 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:27:56.73 ID:9l7auUVC0.net
>>2
効くし災害は補助金が出る
効くし災害は補助金が出る
21 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:28:47.35 ID:bo5ezxsr0.net
>>10
効くならまだ助かるか
効くならまだ助かるか
12 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:27:58.81 ID:TYUj4zqr0.net
>>2
こういうので保険効かないなら
一体なんのための保険なんだろうって思う
こういうので保険効かないなら
一体なんのための保険なんだろうって思う
61 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:32:21.17 ID:NIQ69ziR0.net
>>2
保険は入ってないよ 事故は一定の確率で起きるから世帯がデカイと保険料を支払うより自前で回したほうが経済的なんだとか
対人保険と違って車両保険は最大で車代までだからな
保険は入ってないよ 事故は一定の確率で起きるから世帯がデカイと保険料を支払うより自前で回したほうが経済的なんだとか
対人保険と違って車両保険は最大で車代までだからな
68 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:33:50 ID:4EgjAQtT0.net
>>2
保険効くがな
結構前だけど15年近く前の兵庫但馬の台風大雨水害の時なんて、JA共済だったらほぼ無審査(一応見に来たけど)で全額速攻出てたからな
他の外資系に入ってたヤツは苦労してたみたいだけど
出なかったような保険会社に入ってるのが悪い
保険効くがな
結構前だけど15年近く前の兵庫但馬の台風大雨水害の時なんて、JA共済だったらほぼ無審査(一応見に来たけど)で全額速攻出てたからな
他の外資系に入ってたヤツは苦労してたみたいだけど
出なかったような保険会社に入ってるのが悪い
3 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:26:54.40 ID:juls5m4F0.net
さすがに無念すぎる
6 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:27:07.86 ID:ofGegWom0.net
運の悪い…
18 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:28:16.91 ID:gMTiCuKC0.net
これはかなり痛いな…
19 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:28:17.58 ID:WONIrLJf0.net
これで路線廃止になったら発狂するだろうな
22 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:28:56.93 ID:5vCRRYzG0.net
コロナと水害
ダブルで打撃受けるとか辛すぎる…
ダブルで打撃受けるとか辛すぎる…
29 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:29:27.84 ID:4I48+uQa0.net
うわあああこれは気の毒だな・・・
31 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:29:37.99 ID:h9lhyQV20.net
1台欲しいわ
庭に置いて秘密基地にする
秘密でも何でもないが…
庭に置いて秘密基地にする
秘密でも何でもないが…
35 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:29:52.83 ID:Guqti5iR0.net
新幹線よりは安そうだが
会社の体力も違うだろうからな
会社の体力も違うだろうからな
36 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:29:53.37 ID:JHMgRVi20.net
路線を維持できないって言えば国と県が買ってくれるだろ
38 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:29:55.53 ID:Gf0RD5180.net
これはきっついな…
42 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:30:44.32 ID:ofGegWom0.net
水没した車でも
日本車なら海外で売れるっていってたけど
バスならどうなだろう
日本は車検がうるさすぎてな
日本車なら海外で売れるっていってたけど
バスならどうなだろう
日本は車検がうるさすぎてな
63 :絶望的な名無し(. . ) 2020/07/05(日) 14:32:52 ID:qlV148Rv0.net
コロナで打撃あったのに
更にこの追い打ちはキツイなー
更にこの追い打ちはキツイなー
この記事へのコメント