【悲報】Twitterランド、地獄

カテゴリ:SNS系
1 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:29:13 ID:KqK21UVH0.net
右も左も両極端の馬鹿ばっか
趣味垢もみるみる政治に染まっていく
3 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:29:55 ID:KqK21UVH0.net
ええんか?
4 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:30:17 ID:b4J3DayY0.net
ニュースはコロナばっかやししゃーないわ
6 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:30:55 ID:KqK21UVH0.net
>>4
FFが政治垢になっていくの見てて辛いわ…
7 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:31:08 ID:HY2njN8Ea.net
触らぬ神に祟りなしやで
8 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:31:39 ID:a95ZA3lad.net
政治落ちほんとかなしい
10 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:32:41 ID:m0AzWpvO0.net
コロナより政治の方が感染力強いわ
11 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:32:43 ID:m8jl4AR10.net
自分が政治観偏ってるから反対意見にイライラするんやろ
鏡や
12 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:33:32 ID:BRfxkOMn0.net
政治落ちって草生えるわ
13 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:33:38 ID:v+6Ozwn3a.net
医学とか疫学とか専門のやつがエアプで経済学語ったり経済学専門のやつがエアプで疫学語るせいで戦争になってるわ
他にも物理学者が疫学の領海侵犯してトラブったりしてるし
14 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:33:56.59 ID:KqK21UVH0.net
コロナによる市民の対立ほんまなんとかした方がええで
16 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:34:06.02 ID:eaXq9BOy0.net
一番きついのが政治興味ない中立の立場なら今の政権批判してる人間に苦言を呈するタイプの奴等やな
こいつら自分が政治的に偏ってることを認めずにある意味自分達が正しいとさえ思ってるから普通の政治垢の連中より救いがない
20 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:35:53 ID:+r7NdiuQr.net
ホンマ政治は匿名掲示板でやるべきやわ
26 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:38:53.42 ID:QGMDBC4E0.net
ワイはトレンド表示を日本じゃなくしたで
なおよその国もコロナ関連ばっかりの模様
28 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:39:34 ID:+on9TEP70.net
ネットの知識で専門家気取りがパタパタし過ぎや🕊
29 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:40:21 ID:jJy4RiUz0.net
ワイどうでも良いツイートしかしてねえわ有料
30 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:40:33 ID:zAmJ3LRq0.net
別にええやろ
政治はどんどん語るべきや
そいつが馬鹿なのは別の話や
42 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:42:51 ID:uKY0NCbw0.net
>>30
まともな奴が話をしたがらないから変な奴の主張ばかり流れるんであって自分がまともだと自覚しててなおかつ現状を変えたいならむしろ自分も主張すべきやな
33 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:40:56 ID:Ca+7zF57M.net
政治に興味ないみたいな態度とってる奴が一番バカとか言う奴おるけどさ
思想を関係ない垢で出すのとは別の問題やろ
36 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:41:40 ID:jJy4RiUz0.net
>>33
ほんこれ🤔
政治の話したら色々危ない奴に絡まれるから自己防衛してるだけや
38 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:42:11 ID:R3kkE9gU0.net
ワイ有能、コロナをミュートワードに設定
39 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:42:26 ID:TTjXg13qd.net
リアフレがパヨツイートをRTといいねし始めてつらい
毎回ブロックしとるわ
さすがにきっこはNG
49 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:44:17.27 ID:KqK21UVH0.net
>>39
ワイは逆パターンやな
高須とかRTしまくるのほんとひで
ていうかお前オタクなのになんで右寄りやねんって思う
41 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:42:46 ID:8bPABVnH0.net
ワイはスポーツ専にしとるから絶対闇落ちせんぞ
46 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:43:48.56 ID:VkyaYTqJd.net
もしかして10万円の話した時点でワンアウト?
48 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:44:07.63 ID:jJy4RiUz0.net
>>46
ストライクや
50 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:44:56 ID:7YSICK2o0.net
140文字で政治なんて語れんよ
53 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:45:59 ID:xvZK70yZ0.net
>>50
まだツイッターが140文字だと思ってるのか😅
52 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:45:56 ID:A2h3poDHd.net

キーワード検索するたびに「安倍が〜」「百合子が〜」って出る仕様クソやな
54 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:46:03 ID:QGMDBC4E0.net
今だと「千葉市のクラスター報告に100万円」を記事の内容も読まずにギャーギャー騒いでるアホがいっぱいおってビビる
73 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:48:53.21 ID:TTjXg13qd.net
>>54
タイトルしか読まんでギャーギャー言うバカ
結構おるよな
普段マスゴミとか言っとるくせに
そのマスゴミに踊らされとる
61 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:47:27 ID:OylQIwz00.net
志村けんが死んだ時にコロナもセットでミュートしたわ
63 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:47:49 ID:f2QMwB5Bd.net
これを機に政治に無関心だった奴らが政治を監視するようになるんならええんやないか?
民主主義の本来あるべき姿やんけ
77 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:49:36 ID:v+6Ozwn3a.net
>>63
ほんこれ
海外では政治の話が普通とかいうやつおるけど別に諸外国で政治学や経済学や哲学に基づく高尚な話してるだけやなくて偏見まみれでレッテルの貼りあいしてるだけやからな
96 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:51:41 ID:HPK2ihOU0.net
エコーチェンバーもそうやけど
フォローフォロワーという関係に縛られてみんなどんどんポジショントークばっかするようになるからな
ダイプリ岩田は左右に縛られず自分が正しいと思ったことしか言わんから珍しいタイプやわ
111 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:52:51 ID:KqK21UVH0.net
>>96
ネットニュースのサジェスト機能もあれあかんわ
どんどん思想偏ってくやん
114 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:53:17 ID:QGMDBC4E0.net
政治豚が流す情報のほとんどが嘘やでまかせだから困る
116 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:53:25 ID:AOR380w70.net
政治語るのは別にええけど政治用の垢作ってくれや
趣味と政治絡めて喋るやつが臭すぎる
128 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:54:46.65 ID:+r7NdiuQr.net
>>116
政治専垢作ってみたけどびっくりする程フォロー無いで
122 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:54:03.51 ID:RgrV8h7b0.net
情報の取捨選択ができずにパニックになってる(もしくはできてるつもりになってる)やつが多い
133 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:55:07.92 ID:7ThClWv80.net
友達が蓮舫やたらリツイートしたりアベノマスク批判したり高井擁護してて悲しくなったからミュートしたわ
悲しいなぁ
137 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:55:36.01 ID:QNHEV27n0.net
>>133
アベノマスクは批判して当然だろ…
174 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:59:13.36 ID:7ThClWv80.net
>>137
別にマスク配ることは悪くないだろ
202 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:01:43 ID:QNHEV27n0.net
>>174
一世帯2枚でずっこけたろw
エイプリルフールかな?w
小学生が考えたのかと思ったわ
138 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:55:40.53 ID:8dcCCqoe0.net
投票率は49%なんだよね
つまり国民の過半数は政治に興味ないんだよね
選挙いってんのジジババばっかということを考えると若者で政治に興味あったらその時点で変人
右も左もない
152 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:57:10.36 ID:QNHEV27n0.net
>>138
まず、これが異常だよな
政治後進国であることは投票率が明確に示してる
なんで若者は政治に無関心なのか
老害と既得権益ばかり優遇する自民党を引き摺り下ろせ
168 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:58:20.36 ID:8dcCCqoe0.net
>>152
なぜ若者が政治に興味ないのかって君みたいなのがいっぱいおるからやで
ネトウヨとかパヨクとかいって年がら年中喧嘩して怖いねんキモいねん
141 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:56:03.25 ID:EHHAfYhi0.net
政治について語るのはいいことでは?
147 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:56:45.71 ID:NIZSqj/xr.net
>>141
語るのはええけど両極端な思考になったらあかんやろって話しちゃうか
150 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:57:05.21 ID:YxIBHyGnM.net
たまにおるのが「無関心が一番ゴミ」論の人やけど
選挙には必ず行くべきやけど、政治の話をすべきかってなると話は別だと思うわ
ワイはしない方がいいと思う
163 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:58:13.25 ID:RgrV8h7b0.net
>>150
できるならやればええ
普通の人間は感染症に絡めた政治の話なんてできんのや
166 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:58:15.26 ID:t+uY+xvs0.net
>>150
周囲の人間と話をできないからネットで適当な事言う声がでかいヤツに
簡単に洗脳されるのもあるんちゃうか
182 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:00:19.01 ID:YxIBHyGnM.net
>>166
洗脳されるのはもうそういう人種やろ、リアルで話したらその人に洗脳される
176 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 14:59:20.59 ID:IxlDX32N0.net
不況になると政治の話題だらけになるよ
185 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:00:30 ID:QGMDBC4E0.net
>>176
不況もだけど
それ以上に他の話題がない
スポーツもエンタメも全部中止だから
191 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:00:49 ID:4jXWWEEg0.net
コロナ
ひろし
あつ森

なんか昨日から今日にかけてのワイのTLこんなんばっかやな
232 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:03:24 ID:/BAmTQOR0.net
>>191
昨日のひろしTLガチでキモかったわ
257 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:06:17.37 ID:4jXWWEEg0.net
>>232
哀悼の意を示すのはええと思うけど似たようなツイートを何度もして引き摺ってますアピールするのはちょっと引いたわ
214 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:02:41 ID:WDu0bib+r.net
ええことや政治の主張はどんどんやるべきやで
緊急事態になってようやく政治に無関心だと政治が刃を向けることにきづいたんやな
229 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:03:07 ID:QNHEV27n0.net
>>214
ほんこれ
320 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:11:25 ID:vD/Q8IKS0.net
みんな暇やと政治に興味を持ち出す
古代ギリシャかな
352 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:14:15 ID:KqK21UVH0.net
>>320
まああとは生活にダイレクトに影響出てきたからっていうのはあると思うで
327 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:11:57 ID:EW+mp0pK0.net
やっぱこういう時本性表れるよな
361 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:14:58 ID:mr37ebY10.net
ワイのTLきっこ祭り
384 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:17:10 ID:8lAn/0sJ0.net
マスコミは信用しないくせにTwitterのソースのない数行の文章は信用する謎
402 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:18:42 ID:ketI9xHZ0.net
>>384
マスコミは敵で一致団結してるからな
フェイク騒ぐ奴が一番フェイクに騙されてるんや
415 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:19:59 ID:F/KgBIEk0.net
全員コテつけてるようなもんだし
440 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:21:38 ID:nOM6OZ3h0.net
右も左も偏ったやつはプーチン崇拝してるのが謎や
452 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:22:15 ID:1+ImNtHw0.net
>>440
独裁がまあまあわかりやすい形で成功しとるからやろ
456 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:22:40 ID:40A0941qa.net
Twitterで騒げば政治が世の中が変わると本気で信じてる奴が大量にいて悍しくなる
そんな時間あったら地元の国会議員に陳情しにいったほうがええのに
533 :絶望的な名無し(. . ) 2020/04/17(金) 15:26:41 ID:pyAgt0pxM.net
政治系のツイートって大体叩きやから嫌やわ
この人いいねとかこういう政策いいねみたいなの無いやん
お互いのダメなとこ見つけて叩き合いしてるだけ

この記事へのコメント

  • 絶望的名無しさん 2020年04月19日 07:15

    このスレ自体が選民意識に満ち溢れているから同族嫌悪から逃れることを考えよう。
  • 絶望的名無しさん 2020年04月19日 07:37

    知的障害しか利用出来ないのかなあ